対策を知る,プロバイダーなどの「味方」が迷惑メール対策のために頑張っているのは分かっていただけただろう。とはいえ、対策によって減っているとしても、迷惑メールは相変わらず送られてきて、多くのユーザーを苦しめている。「味方」に任せるだけではなく、ユーザー自身も闘う必要がある。そこで第3部では、手軽にできる対策をいくつか紹介する。(情報元のブックマーク数)

自分たちで守る迷惑メール対策らしい。ISPの迷惑メール振り分けサービスとかは使った方がよさそうですね。

迷惑メールの発信源にならないことも重要。セキュリティ対策ソフトを利用する、ソフトウエアの脆弱(ぜいじゃく)性を修正する、信頼できないファイルは開かない、といったセキュリティ対策が不可欠だ。
迷惑メール業者などにメールアドレスを知られないようにすることも、予防策として大切。具体的には、迷惑メールを開かない、リンクをクリックしない、メールアドレスを安易に登録しない、などが対策となる。

お金をかけずに実践! 迷惑メール対処術 | 日経 xTECH(クロステック)

screenshot