ネットワーク利用犯罪が激増、著作権法違反が3倍に……警察庁調べ | RBB TODAY (エンタープライズ、セキュリティのニュース)(情報元のブックマーク数)

2010年上半期のサイバー犯罪の検挙状況として、オークション系、児ポとわいせつ物頒布罪、児童買春および青少年保護育成条例違反が増えていますねぇ。

P2P調査システムの底力が出始めるのは下半期からかな。

警察庁は2日、2010年上半期のサイバー犯罪の検挙状況等について発表した。不正アクセスが大幅減少し、サイバー犯罪全体の検挙数は減少したものの、その他ネットワーク利用犯罪が軒並み増加している現状があきらかとなった。

警察庁「2010年上半期のサイバー犯罪の検挙状況等について」によると、2010年上半期のサイバー犯罪の検挙件数は2,585件で、前年同期比−1,285件(−33.2%)と減少した。とくに不正アクセス禁止法違反は85件で前年同期比−1,880件(−95.7%)と大幅減少した。ただし2009年上半期の検挙件数が多かったのは、犯行グループ(15人)による組織的なオークション詐欺事件における不正アクセス禁止法違反が1,813件にも及んだことが要因となっているとのこと。

一方、コンピュータまたは電磁的記録を対象とした犯罪は56件(前年同期比+9件、+19.1%)。そしてネットワーク利用犯罪は2,444件(前年同期比+586件、+31.5%)と増加した。ネットワーク利用犯罪のうち、ネットワーク利用詐欺は867件(+161件、+22.8%)、インターネット・オークション利用詐欺は451件(+156件、+52.9%)、児童買春および青少年保護育成条例違反は451件(+123件、+37.5%)、わいせつ物頒布等および児童ポルノ事犯は402件(+155件、+62.8%)、児童ポルノ事犯は329件(+135件、+69.6%)、出会い系サイト規制法違反は207件(+23件、+12.5%)、著作権法違反は160件(+108件、+207.7%)と軒並み増加した。

ネットワーク利用犯罪が激増、著作権法違反が3倍に……警察庁調べ | RBB TODAY

screenshot