第14回 まっちゃ139勉強会の感想など(2008-04-21 - ykatoの日記 - 巡回先からいろいろ引っ張ってくる blog と雑感とか:)

意外と知られてなかったっんだw>HTML一つでブラウザの区別をしちゃうページつくったって。

概要は講師様ご本人のブログに目次があった。抜粋。

1. 詳細イメージファイト
2. JavaScript Binary Hacks
3. 安全なクロスドメイン通信とは
4. HTML 2.0 Hacks

不覚にも講師様を存じ上げなかったが、4発目のお話の途中で、「あぁ、これやってた人なのか!」と遅ればせながら認識。
個人的には、2発目のお話が非常に興味深く、笑えた。笑いが止まらない感じ。ぜひ自分でもやってみたいけど、手元でやるにとどめないと危険な香り。

ライトニングトークがまとまってる!!!

  • AzureStoneさんのは、平日なので遠方からはきついですよねぇ・・・
  • フレーゲの述語計算はわかんなかった。
  • 携帯電話は何を守るかですね。本当に。そこを再認識して対応しないと行けませんね
  • すみません、大規模なコードは管理してません・・・(というかお金の計算して聞ききれませんでした・・・)ごめんなさい>Y.Yさん。資料ください(何

セッション 2 ライトニングトーク 4発

  • セキュアコーディング勉強会の紹介(AzureStoneさん)
    • あーじゅさん主催の、京都で平日に行われている勉強会のご紹介と、現状認識の吐露、って感じでしょうか。痛いほどの切実さが伝わってきた感じ。平日だとなかなか参加は難しいなぁ…。
  • 携帯電話と私(仮)(たけぞぉさん)
    • 携帯電話のセキュリティの話。すでに資料が公開されてます。まっちゃさんがコメントされてたんだったと思うけど、やはり「守りたい物は何か」を明確にするのが第一ですね。私は携帯は…ノーガード戦法だなぁ(死
  • フレーゲの述語計算について(pgf2さん)
    • フレーゲって何、って状態から入ってしまったので最初戸惑いましたが、演算記法の話だと思えば良かったのかなぁ。しかし、数学 (数列メインかな?) の勉強会をされている (しようとしている) とのことで、興味津々。
  • 大規模なコードをチェックする取組みの一例(Y.Yさん)
    • 現在の Linuxソースコードが圧縮でももう 10GB を越えてきているってお話と、その維持管理していくための取組のお話、かな。すいません理解が及びませんでした(汗

screenshot