情報セキュリティシンポジウム道後2012のソーシャル系をどうするかということで、調べてみた。そしてこれから議論する

サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム

情報セキュリティ ワークショップ in 越後湯沢

運用方法

湯沢

事前:FacebookTwitterの連携設定
当日:Ustreamのソーシャルチャットでコメント
  :一部Facebook経由での更新
事後:FacebookTwitterの連携設定

白浜

事前:TweetDeckで更新
当日:Ustreamのソーシャルチャットでコメント
  :一部TweetDeckで更新
事後:TweetDeckで更新

ここから、情報セキュリティシンポジウム道後2012のソーシャル系をどうするかの案、今後議論しますw

情報セキュリティシンポジウム道後2012

運用系

  • SNS系の更新は、FacebookTwitter連携で更新する(いいね!誘導)
  • 当日はTwitterクライアントorTwitterWebでTwitterのみも更新、Mention、DMにも反応すること
  • 日々チェックが必要
  • 当日のTweetや@tsudaりは専用の人が居る方が望ましい(結構大変)

「コミュニティ運営」で技術屋の価値を高める4つの心がけ |エンジニアtype(情報元のブックマーク数)

法林さんの素晴らしい言葉たち。人はアウェイで成長するか。

僕は、参加者を巻き込んでホームになってもらえるような場を作ることに気を付けてるかな。

コミュニティも、そして個人のエンジニアも、アウェイでこそ成長すると思うんですよ。ホームで過ごしてばかりいると、入ってくる情報は偏るし、刺激も少なくなりがち。逆にアウェイに出れば、人脈も広がるし、成長するチャンスもグッと大きくなります。また、社員エンジニアにとっては、自分が社外で通用するかどうか知るチャンスでもあるのです。

http://engineer.typemag.jp/slive/2011/12/-it4.php

screenshot

JPRSからの難問 / 株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 新卒採用情報(情報元のブックマーク数)

メモw、流行ってるんだw

JPRSからの難問 / 株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 新卒採用情報

http://jprs-recruit.jp/quiz.html

screenshot

京都女子大学、USB シンクライアント「SASTIK」を採用 - インターネットコム(情報元のブックマーク数)

京都女子大学がUSBタイプのシンクライアントシステムを構築らしい、学外から学内に安全にアクセスできるらしい。

モバイル USB シンクライアントのサスライトは2011年12月6日、同社のセキュリティシステム「SASTIK III Thin-Client Layer アカデミック版」(SASTIK)を京都女子大学が採用した、と発表した。
京都女子大学では SASTIK を教職員に配布、出張時などの学外からもファイルサーバーやグループウェアサーバーに安全にアクセスし、機密情報などのデータを安全に利用できる環境を整備した。
SASTIK は専用 USB キーでサーバー認証を行い、Web サーバーやファイルサーバーに安全にアクセスできるようにするソリューション。リモート接続での「成りすましログイン」や「接続元 PC データ残留」を解決する機能を標準で搭載しており、ID/PW による認証に加え、USB キーでのハードウェア認証機能もある。

http://japan.internet.com/allnet/20111207/1.html

screenshot

Android 4.0でアプリ開発を始めるための環境構築 (1/3) - @IT(情報元のブックマーク数)

Android4.0のソースも出てきたし、環境整備するためにもメモ。

端末が発売となり、いよいよ本格的なAndroid 4.0時代が到来したといえます。前回の「開発者が知らないと損するAndroid 4.0の新機能44選」では、そんなAndroid 4.0の新機能を紹介しましたが、今回はAndroid 4.0用のSDKアプリ開発を始めるための環境を構築し、Android 4.0アプリ開発用のEclipseのADT(Android Development Tool)プラグインの新機能を紹介します。

Android 4.0でアプリ開発を始めるための環境構築 (1/3):Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門(27) - @IT

screenshot

1年受講し放題の「Oracleトレーニング・オンデマンド」開始 − @IT(情報元のブックマーク数)

忙しいIT技術者に朗報ですね。

日本オラクルは12月1日より、Web経由で研修を受講できるサービス「Oracleレーニング・オンデマンド」を開始した。
同サービスは、実際に教室で行った研修模様をすべて録画したものをベースに構成している。ただ録画した研修模様をそのまま流すのではなく、板書や教科書を別枠で同時に見られるように動画編集していることが特徴だ。
オンデマンド・コンテンツ第1弾として、クラウドOS「Oracle Solaris 11 新機能」の提供を開始。今後は、データベース関連の研修など、コンテンツを拡充していく予定だ。
集合研修が、“場所”と“時間”からフリーになる
これまでのメイン形態だった集合研修は、「場所と時間を制約する」ものだった。地方に在住している利用者や研修会場へアクセスしづらい利用者などから、「Web上で研修を受けられるようにしてほしい」というニーズが前からあったと、オラクルユニバーシティ ビジネス推進部 阿部憲三郎氏は語る。また、業務が忙しいエンジニアからは、「平日のコアタイムにまとまった時間が取れないため、平日夜か休日に少しずつ受けられるようにしてほしい」というニーズもあったという。
Oracleレーニング・オンデマンド」は、ライセンスを取得すれば1年間、好きな場所、好きな時間に研修を受講できる。同社がこれまで提供してきた「オラクルユニバーシティ ライブバーチャルクラス」は、どこからでも見られるが、時間は固定だった。そのため、同社が提供する研修サービスとしては、「場所と時間」から解放されるのは「Oracleレーニング・オンデマンド」が初めてとなる。

1年受講し放題の「Oracleトレーニング・オンデマンド」開始:第1弾は「Oracle Solaris 11 新機能」コース - @IT

screenshot

スマートフォンの企業内導入最新動向と活用事情の光と影 - セミナーで学ぶ - システム管理者の会ポータルサイト(情報元のブックマーク数)

システム管理者の会という名称に心を打たれた。

スマートフォンの企業内導入最新動向と活用事情の光と影 - セミナーで学ぶ - システム管理者の会ポータルサイト

セミナー - システム管理者の会ポータルサイト

screenshot

Facebook上の非公開写真、バグにより他人が閲覧できる状態に--現在は対応中 - CNET Japan(情報元のブックマーク数)

Mixiで同じようなことがあった気がするけど・・・とりあえずアップする画像は要注意ってことで。

Facebookのアカウント報告手順に存在するセキュリティホールにより、非公開の写真が他人にのぞかれてしまう可能性があることがわかった。
Bodybuilding.comで説明された手順では、まず対象となるFacebookのユーザーアカウントを報告またはブロックする必要がある。そこからオプションの「不適切なプロフィール写真」をクリックすると、次のダイアログ画面でその写真が不適切だと思う理由を問われる。
Facebookに写真を報告するためのオプションをクリックすると、また別のウィンドウで「報告に含む写真を追加して改善にご協力ください」とのメッセージが現れる。この最後のオプションをクリックすると、非公開に設定されたものも含め当該ユーザーに関連するサムネール写真のページが表示されるという。
Bodybuilding.comへの投稿に対する複数のコメントによると、この手順を実行してプライベート写真が表示されるところまで進んだ例は一部で、そうならない場合もあったという。また、あるブラウザではこの脆弱性はブロックされ、その他のブラウザでは違った、とのコメントもあった。

Facebook上の非公開写真、バグにより他人が閲覧できる状態に--現在は対応中 - CNET Japan

screenshot

ダウンロードサイトがセキュリティツールにマルウェアをバンドル? 開発者が苦言 - ITmedia エンタープライズ(情報元のブックマーク数)

nmapがマルウエア付きで公開されていたらしい。Download.com経由でダウンロードしたら、ツールバーを入れたり検索エンジン設定を変えたりするそうだ。

オープンソースのセキュリティ監査ツールとして定評のある「Nmap」の開発者が、米CNETのダウンロードサイトでNmapがトロイの木馬インストーラー付きで提供されていると苦言を呈している。米セキュリティ機関のSANS Internet Storm Centerも12月6日のブログで、Nmapにマルウェアがバンドルされているとしてユーザーに注意を促した。
Nmap開発者のゴードン・リヨン氏が運営するセキュリティ情報ブログの「Insecure.Org」によれば、CNET傘下の「Download.Com」でNmapをダウンロードすると、本来のNmapにはないツールバーなどをインストールさせるトロイの木馬インストーラーが付いてくるという。
これを導入した後にユーザーがWebブラウザを開くと、ツールバーに加えてデフォルトの検索エンジンMicrosoftの「Bing」に、ホームページはMSNに切り替わっているという。

ダウンロードサイトがセキュリティツールにマルウェアをバンドル? 開発者が苦言 - ITmedia エンタープライズ

screenshot

Adobe ReaderとAcrobatに未解決の脆弱性、Windows版を狙う攻撃に悪用 - ITmedia エンタープライズ(情報元のブックマーク数)

AdobeReaderのパッチが提供されていない脆弱性が存在で攻撃に悪用されているそうです。

Adobe ReaderAcrobatに未解決の脆弱性が発覚し、米Adobe Systemsが12月6日にセキュリティ情報を公開した。この問題を突いた攻撃の発生も報告されているという。
同社のセキュリティ情報によると、脆弱性はU3Dメモリ破損に起因するもので、危険度は同社の4段階評価で最も高い「critical」。悪用された場合、攻撃者にシステムを制御される恐れがあるとされ、実際にWindows版のReader 9.xを狙った限定的な標的型攻撃が発生しているという。
影響を受けるのはReader X(10.1.1)までのバージョン(WindowsMac向け)とReader 9.x/9.4.6までのバージョン(WindowsMacUNIX向け)、Acrobat X (10.1.1)までのバージョン(WindowsMac向け)、Acrobat 9.x/9.4.6までのバージョン(WindowsMac向け)となっている。

Adobe ReaderとAcrobatに未解決の脆弱性、Windows版を狙う攻撃に悪用 - ITmedia エンタープライズ

screenshot

注意! ジェイルブレイクしたiPhone 4でSiriが使える「HiSiri」は絶対インストールするべからず : ギズモード・ジャパン(情報元のブックマーク数)

ありがちありがち。

ジェイルブレイクしたiPhone 4 、Cydia から「HiSiri」をインストールすれば、iPhone 4 でもSiriを使うことは可能...ですが、残念ながらこれをやってしまうと取り返しのつかないことになります。
Grant Paulさんによって、個人情報が中国のサーバーに送信されていることが発覚しました。その個人情報とは、Eメール、SMS、カレンダー、連絡先、位置情報。こいつはやばい。

注意! ジェイルブレイクしたiPhone 4でSiriが使える「HiSiri」は絶対インストールするべからず | ギズモード・ジャパン

screenshot

[Windows 7編]ネットワーク設定を標準で使ってはいけない - ITアーキテクトの「やってはいけない」:ITpro(情報元のブックマーク数)

Windows7でSNPというNIC側の石で処理をさせる設定が一部ネットワーク処理が不安定になったりするそうで、無効化の方法の記事

Windows 7のネットワーク設定を標準で使ってはいけない。標準では「SNP(Scalable Networking Pack)」と呼ばれるネットワークを最適化する機能が有効化されている。この「SNPが有効化」されている設定のままPCを動作させると、ネットワーク処理が不安定になったり、ネットワーク処理とは関係ないアプリケーションの処理に影響を与えたりする可能性があるからだ。
SNPとは、通常はPC上のプロセッサが行っているネットワーク処理を、PC内部のNIC(ネットワークインタフェースカード)に担当させるなどしてプロセッサの負荷を下げる機能だ。

[Windows 7編]ネットワーク設定を標準で使ってはいけない | 日経 xTECH(クロステック)

screenshot

EMETを利用した標的型メールの防御 - 今週のSecurity Check:ITpro(情報元のブックマーク数)

EMETといえば、アライ出しで紹介されていたけど、設定を忘れていたのでメモ。

標的型メールには、不正なファイルが添付されていることが多い。添付されているファイルは主に以下の2種類である。
1.exeファイルまたは、zipなどで圧縮されたWindows実行ファイル
2.脆弱性を攻撃する不正なコードが含まれたドキュメントファイル
このうち、最近注目を集めているのが2番目。不正なコードは、クライアントパソコン(PC)にマルウエアを感染させようとするプログラムである。ドキュメントを開くアプリケーションに脆弱性がなければ、ファイルを開いてもマルウエアに感染することはない。ただ、中にはアプリケーションのゼロデイ脆弱性(パッチが公開されていない脆弱性)を悪用するものがあり、その場合は感染を防ぐすべがない。
以降では、2の不正なドキュメントファイルについて解説し、EMET(Enhanced Mitigation Experience Toolkit)というツールを利用した対策の効果について解説する。

EMETを利用した標的型メールの防御 | 日経 xTECH(クロステック)

screenshot

徳丸本をブロガーに差し上げちゃうキャンペーンのお知らせ - ockeghem(徳丸浩)の日記(情報元のブックマーク数)

徳丸本をブロガー限定で献本してくれるらしい!!!!!!!!!!すばらしい!

「徳丸本」こと「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」は、このたび増刷(第5刷)が決定いたしました。皆様のご愛読に深く感謝申し上げます。増刷を記念して、徳丸本を買いたくてもまだ買えていなかった方々に、徳丸本を進呈するキャンペーンを企画いたしました。
私の手元に徳丸本第3刷の在庫が数冊あります。元々献本用や(HASHコンサルティングの)営業活動の贈呈用として購入していたものですが、思ったほど「差し上げる」機会がなくて、死蔵されているような格好でした(この在庫とは別に増刷ごとに何冊かずつ送付いただいているため)。そんなタイミングで第5刷が出ることになったので、これはいかん、在庫をなんとかしなければと思いました。
とはいえ、著者である私が、Yahoo!オークションAmazonマーケットプレイスでこの在庫を販売することもためらわれました。
そこで、冒頭に書いたように、何冊かを進呈しようと思い立ちました。

徳丸本をブロガーに差し上げちゃうキャンペーンのお知らせ - ockeghem's blog

screenshot

アイオー、iPhoneへの録画番組ダビングに対応するMac用テレビキャプチャー | RBB TODAY (デジタル機器、周辺機器のニュース)(情報元のブックマーク数)

アイ・オーデータのMac用のテレビキャプチャ製品がiPhoneAndroidに動画を持ち運べるような製品を出したそうです。

アイ・オー・データ機器は7日、Mac用テレビキャプチャー「m2TV」(型番:GV-M2TV)を発表した。販売開始は12月下旬。希望小売価格は22,050円。
「m2TV」(型番:GV-M2TV)は、Mac OS X 10.6〜10.7に対応したパソコンのUSBポートに接続してテレビを視聴できるようにするテレビキャプチャー。高画質再生エンジン「Liveハイビジョン」を搭載する。

アイオー、iPhoneへの録画番組ダビングに対応するMac用テレビキャプチャー | RBB TODAY

さらに、マキエンタープライズ製アプリ「TVPlayer」を無料ダウンロードすることで、iPhone/iPod touch/iPad/Androidスマートフォンに録画番組をダビング可能。タブレット/スマホの画面をタップするだけの簡単な操作で、Macに録画した番組を持ち運べる。
受信放送は地デジのみでBS・110度CSは非対応。地デジならではの字幕放送/マルチ音声/二重音声/EPG/データ放送に対応。インターフェースはUSB2.0。本体サイズは幅25×高さ75×奥行き12mm(突起部除く)、重さは18g。付属品は地上デジタル用mini B-CASカード/アンテナ変換ケーブル/B-CAS取出しシートなど。

アイオー、iPhoneへの録画番組ダビングに対応するMac用テレビキャプチャー | RBB TODAY

screenshot

「Android」、人気上昇に伴いマルウェアも急増--フォーティネット調査 - CNET Japan(情報元のブックマーク数)

Android人気に伴いマルウエア純増中らしい。

Fortinetが米国時間12月6日に発表した調査結果によると、Googleの「Android」を狙ったマルウェアの数は、2010年と比較して2011年には90%増加したという。それに対し、Appleの「iOS」を標的にしたマルウェアは、2010年から25%の増加にとどまったという。
Fortinetは、Androidが大きな標的となっている理由を2つ指摘している。
Androidはここ1年で市場シェアを大きく伸ばし、iOSNokiaの「Symbian」、Research In Motion(RIM)の「BlackBerry」などのモバイルプラットフォームをしのいでいる。最近のGartnerのレポートによると、スマートフォン市場におけるAndroidの世界シェアは52.5%になるという。スマートフォンOSのリーダーとして、Androidは自然とサイバー犯罪の大きな標的となっている。
一方、Googleのオープンな開発プラットフォームが、マルウェア作者にとってAndroidを魅力的なものにしている要因になっているという。

「Android」、人気上昇に伴いマルウェアも急増--フォーティネット調査 - CNET Japan

screenshot

欧州最大のIT企業、社内電子メールを廃止 (WIRED.jp) - ニュース:ITpro(情報元のブックマーク数)

ついにメール終了!という企業が出始めたみたい。

欧州最大のITサービス企業である仏Atos社が、社内の電子メールを廃止する。[『Telegraph』の記事によれば、18カ月以内に全メールを廃止するという]
同社のティエリー・ブレトン最高経営責任者(CEO)によると、同社のスタッフが受けとる平均200件の電子メールのうち、価値があるものは15%にすぎず、スタッフは週に5〜20時間を電子メールの処理に取られているという。ブレトンCEOは、電子メールに代えて、インスタントメッセージ(IM)などのチャット的なコミュニケーション手段を使ったほうがよいとしている。
ブレトンCEO自身は、仕事のメールは3年間送ったことがないという。スタッフが自分に連絡したければ、オフィスを訪ねるなり、電話するなり、テキストメッセージを送ればいいと話す。56歳の同CEOは、「電子メールは実際の会話の代替にならない」という。
しかし、社内連絡の電子メール廃止が、実際にスタッフの生産性を向上させるのかはそれほど明確ではない。社外との連絡にはまだ電子メールが使われているとすれば、スタッフは引き続き電子メール・クライアントを使う必要があり、電子メールによる仕事の中断は終わらないだろう。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111207/376002/

screenshot

ウイルスバスター モバイル for Android バージョン1327 公開のお知らせ:サポート情報 : トレンドマイクロ(情報元のブックマーク数)

ウイルスバスターモバイル for Androidがバージョンアップらしい。

ウイルスバスター モバイル for Android バージョン 2.0.0.1327 を以下のとおり公開いたします。
■対象製品
ウイルスバスター モバイル for Android
■公開日
2011年12月6日(火)
■入手方法
お使いの Androidバイスから以下のURLへアクセスして、
ウイルスバスターのアプリケーションパッケージをダウンロードします。
 http://tmqa.jp/vbma-dl
■バージョンの確認方法
ウイルスバスター モバイル for Android のバージョン情報の確認については
こちらから確認ができます。
■注意事項
1. インストールがブロックされるメッセージが表示された場合は、 <メニュー> キーを押し、
[設定] → [アプリケーション] → [提供元不明のアプリ] をタップします。
インストールに関する注意事項が、表示されるので [OK] をタップします。
また、インストール完了後は、再度設定を元に戻すことをお勧めいたします。
2. インストール完了後、「アプリケーションをインストールしました」メッセージが表示された後、
左下の [開く] をタップいただくか、アプリ選択画面で [ウイルスバスター] のアイコンをタップし、
アプリケーションを起動してください。
■主な修正内容
盗難/紛失時の盗難対策機能の動作を改善しました。

サポート情報 | トレンドマイクロ

screenshot

SST、Webアプリ脆弱性検査を基にWAFをカスタマイズする「Scutumケア」 - クラウド Watch(情報元のブックマーク数)

SSTさんが、Scutumケアというサービスを開始、Webアプリ改修も当然だが、その前にバーチャルパッチみたいな運用をしてくれるみたい。

株式会社セキュアスカイ・テクノロジーズ(以下、SST)は6日、Webアプリ脆弱性検査で発見された脆弱性に対する攻撃を防御できるよう、Webアプリファイアウォール(WAF)サービス「Scutum」をカスタマイズする新サービス「Scutumケア」の提供を開始した。
Webサイトの脆弱性検査で問題が見つかった場合、Webアプリ自体を改修するのが正攻法だが、さまざまな事情で改修できないこともある。そこでWebアプリへ攻撃を遮断するWAFを導入するケースが増えているが、脆弱性の種類やWebアプリの仕様に応じてWAFの設定をチューニングする必要があり、それも1つの手間となる。

SST、Webアプリ脆弱性検査を基にWAFをカスタマイズする「Scutumケア」 - クラウド Watch

screenshot

NECと日本IBM、Webアプリ脆弱性の発見・補修ソリューションを提供開始……5,000種類を超える項目で診断 | RBB TODAY (エンタープライズ、ソフトウェア・サービスのニュース)(情報元のブックマーク数)

IBMNECがWebアプリ脆弱性対策で協業ってことかな?

日本電気NEC)と日本IBMは7日、業務で使用されるさまざまなWebアプリケーションの脆弱性を迅速に発見し、補修する「Webアプリケーションセキュア開発ソリューション」の販売を開始した。
「Webアプリケーションセキュア開発ソリューション」は、IBMのWebアプリケーション脆弱性診断ツール「IBM Rational AppScan」とNECのWebアプリケーション脆弱性補修モジュール「IncidentArmor」を組み合わせることで実現。さまざまな業務システムで利用されるWebアプリケーションの品質を開発段階から高め、また、企業の開発業務において今後重要度が高まるセキュリティ品質向上に掛かる負担を大幅に軽減するための製品となっている。

NECと日本IBM、Webアプリ脆弱性の発見・補修ソリューションを提供開始……5,000種類を超える項目で診断 | RBB TODAY

screenshot

日商エレとジュニパーが合弁会社「ジェイネットワークイニシアティブ」を設立 - ニュース:ITpro(情報元のブックマーク数)

日商エレクトロニクスとジュニパーがジュニパー製品のコンサルや保守のための合弁会社を設立らしい

日商エレクトロニクスとジュニパーネットワークスは2011年12月7日、米Juniper Networks製品の導入コンサルティングや保守サービスを提供する合弁会社「ジェイネットワークイニシアティブ」を設立すると発表した。11月2日に登記が完了し、2012年1月1日から営業を開始する予定だ。新会社の代表取締役社長に就任する牧野孔治氏(写真)は、「国内のエンタープライズ市場およびデータセンター市場向けの販売を強化するのが狙い」と話す。
今回設立する新会社は、日商エレクトロニクスが92%、ジュニパーネットワークスが8%を出資する合弁会社である。Juniper Networksの認定資格を有した社員が常駐し、Juniper Networks製のスイッチ、セキュリティ製品、データセンターファブリック、ルーターに特化した導入コンサルティング、ネットワーク設計・構築作業、保守サポート、トレーニングなどの技術サービスを提供する。日商エレクトロニクスは、Juniper Networks製品の販売代理店であり、日本法人ジュニパーネットワークスが設立する以前の1998年から、国内の通信事業者やエンタープライズ顧客向けにネットワーク製品を販売してきた実績がある。

日商エレとジュニパーが合弁会社「ジェイネットワークイニシアティブ」を設立 | 日経 xTECH(クロステック)

screenshot

ウォッチガード、大規模企業向け次世代ファイアウォールを発表 | エンタープライズ | マイナビニュース(情報元のブックマーク数)

大規模向けの次世代FireWallを出荷らしい。SFPを搭載らしい

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパンは12月7日、大規模企業/データセンター/大学/サービスプロバイダーなどを対象とした次世代型ファイアウォールアプライアンス「WatchGuard XTM 2050」の出荷を開始した。
同製品は、16個のギガビットポートに加え、2個の10ギガビットのSFP+ファイバポートを備えているが、全ポートが独立しており「外部」「トラステッド」「DMZ」に指定可能だ。性能としては、20Gbpsのファイアウォールスループットと1.6GbpsのVPNスループットが確保されており、全セキュリティ機能を利用した場合でも10GbpsのXTMスループットを発揮するほか、250万の同時接続(双方向)が可能。

ウォッチガード、大規模企業向け次世代ファイアウォールを発表 | マイナビニュース

screenshot

IIJなど、クラウド連携バックアップシステム--階層化データをクラウドに保存 - ZDNet Japan(情報元のブックマーク数)

IIJがGIOストレージサービスでマクニカのStoreSimpleを提供開始らしい。

インターネットイニシアティブIIJ)とマクニカネットワークスは12月7日、IIJクラウドストレージ「IIJ GIOストレージサービス FV/S」とマクニカが国内総代理店として販売しているストレージアプライアンス「StorSimple」を組み合わせたバックアップシステムを2012年1月から提供することを発表した。
StorSimpleは、内蔵するSSDSASドライブでブロックデータの仕様頻度に応じてデータの階層化(ティアリング)を行う機能を搭載している。頻繁に利用されるデータはSSDに、あまり利用されないデータはSASに、ほとんど利用、更新されないデータはクラウドストレージに保管するという使い方が可能になる。IIJ GIOストレージサービス FV/Sは、HTTPS/RESTインターフェースをAPIとして提供するクラウドストレージ。
提供されるバックアップシステムでは、StorSimpleに保管されたデータをIIJ GIOストレージサービス FV/Sのサーバに自動的にバックアップされる。バックアップ先にクラウドストレージを活用することで、データの増減にあわせた容易なストレージ拡張ができる。バックアップストレージ環境の構築や運用管理にかかるコストを抑えられるとしている。REST APIクラウドストレージであり、StorSimpleがAPI連携をサポートしていることで、データ連携でユーザー企業側での追加開発は必要ないという。

IIJなど、クラウド連携バックアップシステム--階層化データをクラウドに保存 - ZDNet Japan

screenshot

日本ユニシス、Ruby/Ruby on Railsと周辺技術への取り組みを強化 - クラウド Watch(情報元のブックマーク数)

メモ

日本ユニシス株式会社は7日、「Ruby」「Ruby on Rails」とその周辺技術への取り組みを強化すると発表した。顧客から短期開発が求められるシステム、サービスに対して、これらを活用するソリューション開発・システム構築分野を拡大するという。
日本ユニシスでは、2008年度よりRubyRuby on Railsの評価活動を始めたほか、日本OSS推進フォーラムのアプリケーション部会Rubyアプリケーションタスクフォースに、設立当初より参画。さらに、Rubyアソシエーションが実施する「Ruby技術者認定試験」の合格者を多数擁し、Rubyアソシエーション認定システムインテグレーターの認定を取得しているという。また2011年4月には、Rubyならびにアジャイル開発の専任組織「Rubyセンター」を開設した。
システム開発においては、自社内システムや顧客向けシステムの構築にRubyRuby on Railsを適用し、その利用技術を強化するとともに、SaaSにも適用するなど、適材適所でこれらを活用。受託開発での顧客価値向上、ならびにサービスビジネスの多様化を図っている。

日本ユニシス、Ruby/Ruby on Railsと周辺技術への取り組みを強化 - クラウド Watch

screenshot

ケイ・オプティコム、公衆無線LANをニンテンドー3DSに無料開放 - ニュース:ITpro(情報元のブックマーク数)

ケイ・オプティコムWi-Fiニンテンドー3DSで無料で使えるようになったそうです。

ケイ・オプティコムは2011年12月7日、任天堂携帯型ゲーム機ニンテンドー3DS」ユーザー向けに、「いつの間に通信」および「ニンテンドーeショップ」を公衆無線LANサービス「eoモバイル Wi-Fiスポット」のアクセスポイントで提供すると発表した。
同日に実施されたニンテンドー3DSの本体機能の更新により利用可能となる。通信料は無料。

ケイ・オプティコム、公衆無線LANをニンテンドー3DSに無料開放 | 日経 xTECH(クロステック)

screenshot