日本語メールでのランサムウェア拡散事例「マルウェアへの感染者に対する注意喚起」を偽装 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

(情報元のブックマーク数

メモ

2016年10月31日以降、トレンドマイクロではランサムウェアの拡散を目的とした日本語マルウェアスパムの流布を確認しており、総務省などからも注意喚起が公表されています。これまで、日本でのランサムウェアの拡散は主に英語メールによるものであり、世界的なばらまき型のマルウェアスパムが流入しているものと言えました。日本語マルウェアスパムによるランサムウェアアウトブレイクと確認できたものは、2016年4月の事例のみと言えます。今回の日本語マルウェアスパムも、トレンドマイクロクラウド型セキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection Network(SPN)」の統計によれば、日本国内で 30件ほどしか確認されておらず、あまり広い範囲に流布されているものではないと考えられます。しかしトレンドマイクロでは、今回と同様の手口の日本語マルウェアスパムを 10月以降に繰り返し確認しており、ランサムウェアを使用するサイバー犯罪者が新たに日本を標的とし始めたこと示すひとつの兆候であるものと考えています。

日本語メールでのランサムウェア拡散事例「マルウェアへの感染者に対する注意喚起」を偽装 | トレンドマイクロ セキュリティブログ

screenshot