インテルCPUで動作する64ビットOSや仮想化環境で、権限昇格の脆弱性が発覚|セキュリティ・マネジメント|トピックス|Computerworld(情報元のブックマーク数)

メモ

米国Intel製のプロセッサ上で動作する一部の64ビットOSや仮想化ソフトウェアが、ローカルで「権限昇格(Privilege Escalation)」の脆弱性を突いた攻撃を受ける可能性があるという。米国国土安全保障省のUS-CERT(United States Computer Emergency Readiness Team)が6月13日、セキュリティ・アドバイザリを発表して警告した。
この脆弱性(識別ID:CVE-2012-0217)は、Intel製CPUが、x86-64互換の拡張機能が追加された命令セット「Intel64」上で、SYSRET命令を実行する方法に由来している。
攻撃者はこの脆弱性を突き、Intel CPU搭載マシンから、特権モードで一般保護違反(general protection fault)を強制的に発生させる。すると、権限の最も低いアカウントからでもカーネル権限によるコードが実行可能になったり、仮想マシンから離脱してホストOSを操作したりできるようになるという。
脆弱性は、Intel 64の拡張機能が使用中のIntel CPU上でのみ攻撃を受ける。32ビットのOSや仮想化ソフトウェアに関しては危険性はない。

http://www.computerworld.jp/topics/563/%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/203523/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%ABCPU%E3%81%A7%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B64%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88OS%E3%82%84%E4%BB%AE%E6%83%B3%E5%8C%96%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%A7%E3%80%81%E6%A8%A9%E9%99%90%E6%98%87%E6%A0%BC%E3%81%AE%E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A6%9A

screenshot