講演料っていくらで依頼すればいいのか問題 - capsctrldays(2011-06-08)(情報元のブックマーク数)

すごく参考になる。講演料の相場

講演料の話をすると「人はお金のために動くのではないのであって……」云々いうバカに見つかって辟易したりしますけど、「おもしろくない仕事はお金もらってもやらない」とか「知人の依頼なら無料でもやる」とか「主催者やイベントの内容によって値段は変わる」みたいな、各種さまざまな要因が存在することは承知しています。

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20110608p01.html

ふむふむ、1時間2〜3万って感じなのか。

そこで思いついたのは自治体です。自治体が講師に支払う金額には基準があるのではないかと思い、私の住む杉並区のサイトを検索しました。すると、「杉並区職員研修講師謝礼支払い基準」というページが見つかりました。ここには、1時間当たりの単価として、
A 大学教授、弁護士、医師、ジャーナリスト、著名民間学者 15,000〜20,000円
と書かれてあります。ただし、「受講者が100名以上だと1.5倍」となるので、先の「2〜3万」が自治体の価格相応であると判断できます。もちろん、自治体によって価格にばらつきはあると思います。

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20110608p01.html

まとめが素晴らしい

というわけで、個人で誰かに講師をお願いする場合は、
「203万円(余裕があれば5万円)」でお願いしてみる。
それでもダメなら価格を相談する。
を基本構成として、本当に予算がない場合に限り、
「無料」or「交通費のみ」で申し訳なさそうに泣きながら懇願してみる。
という手を使うのが良いと思います。もちろん、余裕があってたくさん支払えるなら、それ以上の金額を出すことを止めるものではありません。講演料と交通費は別という話もよく聞きます。そのあたりは講師とよく相談すべきでしょう。
また、従来の「勉強会」であっても、「講師は懇親会無料」あたりから始めてみるのも悪くはないのではないかと思います。

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20110608p01.html

screenshot