7,000人運用と50人運用の共通点とは? 楽天社内Twitter研究会レポート | 株式会社ロフトワーク(情報元のブックマーク数)

Yammerとか社内ミニブログの導入事例。こういうのってツールを入れるだけじゃなくって運用までちゃんと考える必要がありますよねぇ。

社内Twitter研究会は、「Yammer」に代表されるような、Twitterライクでクローズドな企業内共有ツールについて様々な意見交換を行う場です。実際にYammerを導入している企業、導入予定企業、ソーシャルメディア活用ビジネスを展開している企業、技術系大学の学生など幅広い参加者が集まり、その有用性と可能性について活発な意見交換を行っています。

Loftwork Inc. | loftwork.inc

あと、社内SNSもそうですが、作ると情報セキュリティ的にはガス抜きになるので、よいと思うんですけど・・・

Yammerのヘビーユーザーであるロフトワークも、新しいツールの最適な活用方法に一足飛びでたどり着いたわけではありません。試験運用と導入を決定した代表自身が、「Yammerはカジュアルな場」と定義し、つぶやく内容や使用方法のアドバイスを段階的に周知していったことがカギでした。
例えば、誰かが仕事で成果を収めたとき「○○君に、Yammerでおめでとう!って言おう」と、こっそりメールで提案していたのも諏訪。
フィクサー的に代表が動くことで、Yammerは活性化し、その価値が社内に認知されていきました。ロフトワークでは雑談は不要なものではなく、ゆる繋がりを生みだし、組織を強くする大事な要素なのです。Yammerは社内共有ツールというよりも、その繋がりを増殖させる装置という位置づけです」(川上)

Loftwork Inc. | loftwork.inc

screenshot