定型メールの送信を自動化する〜GmailとJavaScriptの華麗な連携技(第13回):クジラ飛行机「仕事に役立つJavaScript入門」(情報元のブックマーク数)

jseで保存して実行したら、自動的にメールを出せるのか?!

ここで紹介するのは、Gmail経由でメールを送信するプログラムです。ですから、Gmailのアカウントを持っていれば、誰でも利用することができます。36行と比較的短いですので、ここで全プログラムを紹介します。
以下のプログラムをテキストエディターに貼り付け「sendmail.jse」という名前で保存してください。そして、プログラム冒頭にあるGmailアカウントとパスワード、送り先メールアドレスの情報を書き換えたら準備完了です(詳しくはこの次の項にある設定のカスタマイズを参照してください)。「sendmail.jse」をダブルクリックするとメールが送信できます。

定型メールの送信を自動化する~GmailとJavaScriptの華麗な連携技(第13回) | 日経 xTECH(クロステック)

JavascriptCDO.Messageコンポーネントを呼んで実行してるみたいです。

今回のプログラムは、「CDO.Message」というコンポーネントを利用してメール送信しています。これは、Windows 2000/XP以降で用意されています。そして、Gmailのメール送信機能を利用して送信します。そのため、Gmailの送信済みメールのフォルダーに送信履歴を残すことができます。送信できたのか不安に思ったときに履歴を確認できるので安心です。
また、「CDO.Message」コンポーネントは、Gmail以外のSMTPサーバーからもメールを送信することができます。今回のプログラムにおいて、28行目以降の部分で、SMTPサーバやSSLなどの設定をしていますので、そこを修正することで別のサーバーからの送信もできます。

定型メールの送信を自動化する~GmailとJavaScriptの華麗な連携技(第13回)(3ページ目) | 日経 xTECH(クロステック)

screenshot