■[WebSec][Tools]skipfish:2010-03-23 - SecuDiary(情報元のブックマーク数)

d:id:hiro-t:detailさんによる、skipfishの動作レポート。詳細は別途って感じかな。

Google製のActive Webアプリケーションスキャナ。コマンドラインのスキャナだが、自動的にクロールしてSQLインジェクションXSSを検知できるそうだ。Cで書かれているから高速だとか、使い方が簡単とかの特徴がある。
手元のCentOSコンパイルしてみたところ、それほど手間がかからずバイナリができた。

2010-03-23

人が見る前提で記録をしているところが良いなぁ。

設定の仕方がまずいのかも知れないが、脆弱性を全部検出することはできなかった。脆弱性を発見したときは、URL毎に"show trace"というボタンが表示され、それを押すとHTTPリクエストとレスポンスが表示されるので、誤検知の判断はしやすいと思う。

2010-03-23

screenshot