Ustream/Twitter時代の勉強会・講演会の注意点 - Vox(情報元のブックマーク数)

TwitterUstream時代のプレゼン留意点か・・・これは勉強になる。

●●開催前に●●
1)できれば講演者から講演資料を事前にもらい、ネットにアップしておく。
 Ustream経由だとスライドが見にくいことがあります。資料が別にアップしてあり、ちゃんと見ることができると便利です。
 ちなみに私がよく使うのはSlideshareというサービスです。
 Slideshareは日本語フォントだと
恐ろしくズレることがあるので、PDFにしてアップした方がきれいです。
2)講演者がスライドを作るときは、スライドの文字をなるべく大きくした方がよい。
 文字が小さいと、Ustream経由だとつぶれて読めません。
 コントラストにも気をつけましょう。
白バックに黄色のフォントとか、
黒バックに青のフォントとか、
できれば避けてください。。。

http://fumi.vox.com/library/post/ustreamtwitter.html

一度やってみたいなぁ。。。

c)画面分割(Picture In Picture)を利用。スライドをパソコンから直接Usreamに配信し、カメラは講演者の顔を撮影。

http://fumi.vox.com/library/post/ustreamtwitter.html

screenshot