[なぜ繰り返すのか?システム障害]組織が運用SEのやる気を削ぐ - すごい現場:ITpro(情報元のブックマーク数)

運用SEが仕事を放棄する現場。。。
開発部隊と運用部隊とに分かれた場合は、本当に大変。開発側の調査とインフラ側の調査をして切り分けをすることが大事

「障害が起きましたので,後はよろしくお願いします」。この金融機関でシステム開発・運用を手掛けるシステム子会社E社の運用SE,山崎憲司氏(仮名,32歳)は,先輩の開発SEである石川進氏(仮名,42歳)にこう伝えた。石川氏はベテランの開発SEで,同システムの開発にも携わった1人である。チーム内の信頼も厚かった。
石川氏は,「いったいどんな障害なのか」「おおまかな原因は何なのか」といった報告を一切しない山崎氏に不満を募らせた。「運用SEの仕事を完全に放棄しているな。全くやる気がない…」。障害対応に当たるチーム・メンバーを遠巻きに見ていた山崎氏は,「どうせ評価も処遇も低いんだから,まともにやっていられるか」とつぶやいた。
障害の原因はデータベース設計にあることが判明した。同システムは,注文を受け付けるDBサーバーと株価をリアルタイムに更新するDBサーバーを物理的に分けていた。それをデータ連携機能によってマッチングしていた。この処理形態において,注文数が急増したために,データベースやネットワークの負荷が高まりパフォーマンスが低下してしまったのだ。

[なぜ繰り返すのか?システム障害]組織が運用SEのやる気を削ぐ | 日経 xTECH(クロステック)

screenshot