日本HP、仮想化機能を強化したHP-UXの最新版 - Enterprise Watch(情報元のブックマーク数)

HPがHP-UX 11i v3 update4を発表して仮想化ソリューション強化しているそうです。

日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は4月21日、UNIX OSの新版「HP-UX 11i v3 update4」を発表した。また同時に、仮想化ソフトの新版「HP Integrity VM 4.1」とその追加ライセンス「HP Integrity VMオンラインマイグレーション」、クラスタソフトの新版「HP Serviceguard 11.19」も発表し、UNIXベースの仮想化ソリューションを大幅に強化している。
 HP-UX 11i v3 update4は、2007年4月に発表されたHP-UX 11i v3の最新アップデート。単体でも、HP-UX 11i v2と比べて処理能力が約3割強化されているほか、関連するミドルウェアとの連携により、サーバー仮想化への対応が大幅に強化されている点が特徴という。

日本HP、仮想化機能を強化したHP-UXの最新版 - Enterprise Watch Watch

フェイルオーバー対応が1/8に短縮との事。

仮想化I/O性能の向上、ゲストOSのスケーラビリティ強化などが行われている。さらに、Integrity VMオンラインマイグレーションによって、ほぼサービスを止めない状態でのゲストOSマイグレーションが可能になり、ハードウェア移行、サーバー増設などの際に、有効に活用できるという。
またServiceguardの新版においては、仮想マシン上で動作するアプリケーションの死活監視に対応。従来は、サーバー本体、もしくは仮想マシンのダウン時にしか検知とフェイルオーバーができなかったため、この機能強化で、サービスダウン時の復旧がより迅速に行えるようになっている。加えて、フェイルオーバー時間が約8分の1に短縮され、サービス停止時間の大幅な短縮が可能になった。
この高速フェイルオーバーは標準で利用でき、しかも1対1だけでなく、1対nの場合でも利用できるとのこと。エンタープライズストレージ・サーバ事業統括 BCSビジネス本部 プロダクトマーケティング部 部長の栄谷政己氏は、これらの特徴を総括し、「UNIXではフェイルオーバー時間をいかに秒単位で速くするかを要望されるが、約8倍の高速化でこの要求を満たせた。また、アクティブな複数サーバーに対して1台だけ予備のノードを置けば、コスト削減も同時に実現可能だ。すでに仮想環境は検証などの目的では相当に利用されているが、これらの機能によって、本番環境の導入を促進したい」と述べている。

日本HP、仮想化機能を強化したHP-UXの最新版 - Enterprise Watch Watch

きゃっ!高いwwww

1コアあたりのライセンス価格は、Virtual Server OEが102万3750円から、Serviceguard 11.19が40万8450円から、Integrity VMオンラインマイグレーションが12万6000円から。またHP Care Packは、「HP-UXスタートアップサービス」がサーバー1台あたり42万円から、「Serviceguardインプリメンテーションサービス」がサーバー1台あたり105万円から、「Integrity Virtual Machineスタートアップサービス」がサーバー1台あたり94万5000円から。

日本HP、仮想化機能を強化したHP-UXの最新版 - Enterprise Watch Watch

screenshot