メモリの不具合、どう取り組む? - スラッシュドット・ジャパン(情報元のブックマーク数)

最近、周りでメモリか何かの不具合で困っている人がいたのでメモ。

4GBのメモリを積んだ自分のPCでは64ビット版のWindows Vistaを動かしていたが、最近同じパターンでブルースクリーンが起きるという状況が発生した。memtest86を走らせたところ毎回エラーが検出された。しかしこのPCで64ビットのUbuntuを走らせたところ、ロード100%でメモリも全て使われているという状態だったが何日も問題なく稼動していた。自分が疑問に思っていることは2点。

1. memtest86でメモリモジュールやマザーボードやCPUの不具合と出た場合、この結果は信用に値するだろうか?
2. 来年メモリ16GBを搭載したPCをメールチェックに使おうと思うのだが、ECCメモリを積むべきだろうか?

本家ではWindowsUbuntuではメモリの使い方が異なるため、memtest86の結果の通りRAMに不具合があってもそこ使われなかったとすれば稼動し続けることも可能との意見もあるが、メモリテストで問題を突き止めることの難しさも語られている。memtest86以外ではprime95を薦める声なども寄せられている模様。

メモリの不具合、どう取り組む? | スラド

screenshot