ITサービスをマネジメントする「ITIL」とは? − @IT情報マネジメント(情報元のブックマーク数)

ITILの発表をするとか言っちゃったので。勉強。明日本買ってこよう。

ITIL(Information Technology Infrastructure Library)とは、英国商務局(OGC : Office of Government Commerce)が、ITサービス管理・運用規則に関するベストプラクティスを集めたガイドブックだ。
 特徴は、ITサービスにおける「プラン」「開発」「提供」「維持」の各プロセスごとにガイドラインを定めている点。IT部門は、その各ガイドラインに合わせてサービスレベル合意書(SLA)を締結することで、日々のプロセスを改善し、全体最適を目指すことを推奨している。
 ITILというと、“ISOのような規格やルールの一種だ”と思っている人がいるようだが、これは勘違いだ。ITILはIT運用に関するガイドブックなので、そこに書かれていることを必ず守らなければならないわけではない。現実問題として、企業の置かれている状況はさまざまだ。そのような自社の状況に照らし合わせ、IT運用に関する参考書として、役に立ちそうな部分やツールをうまく“活用”するのが、ITIL本来の使い方だ。

ITサービスをマネジメントする「ITIL」とは? (1/2) - ITmedia エンタープライズ

screenshot