asahi.com(朝日新聞社):火星に氷「やっぱりあった」 NASAなど、写真分析で - サイエンス

やっぱり火星には氷?(固体)が存在して、昇華?蒸発?したため、NASAは水と判断したそうです。

米航空宇宙局(NASA)とアリゾナ大などは20日、火星探査機フェニックスが撮影した写真の分析から、火星極域の地表近くに氷が存在することを確認した、と発表した。今回の発見で、かつて温暖だった火星には地球型生命に不可欠な液体の水が存在し、微生物などが生きられる環境だった可能性が高まった。  確認の決め手は、ロボットアームの先のスコップが火星の土をすくい取った跡の写真。15、16日に撮影された写真では、さいころ大の白っぽく光る塊が写っていたが、19日の写真では消えていた。

http://www.asahi.com/science/update/0621/TKY200806210088.html?ref=rss

screenshot