原油高や四川大地震に便乗したスパムが登場、シマンテック報告

Symantecによると5月度はガソリン高騰やミャンマーサイクロン、中国大地震に関するスパムメールが目立っていたそうです。

シマンテックは、5月のスパム動向をまとめた月例スパムレポートを発表した。5月の全送信メッセージにおけるスパムの割合は80%を占め、4月と同水準で推移している。5月には、原油高の影響によるスパムメールや、ミャンマーのサイクロン被害・中国の大地震に関連するスパムメールなどが目立ったとしている。
シマンテックでは、世界的に厳しい経済状況が続く中で、食用のランチミートである「スパム」の売り上げが増加しているという報道を引用し、スパムメールについても経済成長の鈍化とその影響がスパム攻撃者の標的となっていると指摘。5月には、不動産ローンに関するスパムメールや、原油高に便乗して「ガソリンの代わりに水を使用することができる装置」などと銘打ったスパムメール、米国国税庁からの還付金に関する連絡を偽ったフィッシング詐欺メールなどが登場したという。

これからは、オリンピック系のスパムふえますね。

このほか5月から6月にかけては、Googleドキュメント上の文書からポルノサイトに誘導するスパムメールや、サッカーのヨーロッパチャンピオンズリーグを狙ったチケット詐欺、中国では脱税目的に偽の請求書を発行するとしたスパムメールなどが新たに確認されている。

screenshot