ブロックチェーン推進協議会、エンジニアなどに向けた教育カリキュラム「ブロックチェーン大学校」を開校 - クラウド Watch

(情報元のブックマーク数

ブロックチェーン推進協議会が、教育カリキュラムでブロックチェーン大学校を開講らしい

ブロックチェーン推進協会(BCCC)は6月30日、日本国内のブロックチェーンを活用するエンジニアや、ブロックチェーンの導入を検討する金融機関や企業などにおける担当者への教育カリキュラムとして、「ブロックチェーン大学校」を8月に開校すると発表した。
 BCCCでは、ブロックチェーン技術はFintechの中核技術として大きな注目を集めているが、新しい技術であり、体系的な情報や教育機会が少ないことから、利活用技術に対する理解がなかなか進んでいない課題を抱えていると説明。日本国内におけるブロックチェーン技術の普及・啓発を推進していく上で、利活用技術に対する正しい知識を担い手となる人に定着させていくため、ブロックチェーン大学校を開校するとしている。
 大学校は、BCCCの会員企業であるビットバンク株式会社の協力を得て、BCCC会員企業の社員を対象に実施。第1期〜第3期の3回(各期30人を上限)の実施を予定している。米Blockchain UniversityのRyan X. Charles氏作成の教材(日本語版)を使用し、ビットバンク技術顧問のJonathan Underwood氏が講師を担当。全8回シリーズ(1回約2時間)で、受講料金は第1期が6万円。第2期以降は未定。

ブロックチェーン推進協議会、エンジニアなどに向けた教育カリキュラム「ブロックチェーン大学校」を開校 - クラウド Watch

screenshot