カスペルスキーと静岡大学が共同開発、 小中学校教員向け「情報モラル診断サービス」の無償提供開始 | カスペルスキー

(情報元のブックマーク数

Kaspersky静大がモラル診断サービスを小中学校を対象に無償提供。

情報セキュリティソリューションを提供する株式会社カスペルスキー(本社:東京都千代田区代表取締役社長:川合林太郎、以下カスペルスキー)は、国立大学法人静岡大学(所在地:静岡県静岡市、学長:伊東幸宏、以下静岡大学)と共同で開発した「情報モラル診断サービス」を、本日より全国の小中学校を対象にWebを通じて無償で提供を開始します。
「情報モラル診断サービス」は、小学校4年生から中学校3年生の児童や生徒を対象にインターネットの利用状況やモラル、セキュリティ、法などに関する質問を検定形式で実施し、結果をわかりやすく可視化することで、実情に沿った効果的な指導に役立つ教員向けのWebサービスです。全国対比や分布図などのデータの活用により、今、必要な指導を行うことが可能になります。
昨今、小中学生のインターネット利用の日常化に伴い、ネット依存、ネットいじめ、犯罪被害といったトラブルが増加しています。そのため、児童や生徒のインターネット利用に関する状況の把握は、学級運営に不可欠となっています。しかし、情報収集には時間と労力がかかり教員の負担が大きいため、なかなか進まないのが実情です。
そこで、小中学校における情報モラル教育のさらなる充実を目的とし、カスペルスキーのセキュリティ対策に関する専門性と、静岡大学 教育学部 塩田真吾准教授の情報モラル教育の専門性をもとに当サービスを開発しました。※

http://www.kaspersky.co.jp/about/news/business/2015/bus19052015

screenshot