三菱東京UFJ銀行をかたるフィッシングサイトにひっかかってみました。 « (n)

(情報元のブックマーク数

辻さんによる、フィッシングに引っかかってみました系w

これって、捨て銀行垢を作って、本当にどこからアクセスされるか、銀行と一緒に楽しんだらいいのかな?

最近の銀行のサイトは注意喚起として見た目は悪いですが、逆にこのゴテゴテ感から銀行側の努力の片鱗が伝わってくるなと思って見ていました。 でも、騙されるなよーって言っている詐欺師に騙されるということが起こっているわけです。 こうした記事や注意喚起をしているのを見てていつも思うのですが、ひっかかった後どうしたらいいのか。ひっかかったと気付くにはどうしたらいいのかはあまりないんですよね。 ボクは勉強会やセミナーなどでフィッシングサイトを作成してどのように情報が盗まれるのかというデモをすることがあります。 お話を聴いていただいている方にはその挙動を見てもらっています。それは本物と偽物とでは挙動が異なるということから引っかかったことに気付くきっかけとなればと思っているからです。

三菱東京UFJ銀行をかたるフィッシングサイトにひっかかってみました。 – (n)

screenshot