BIND 9系に深刻度の高い脆弱性が見つかる | エンタープライズ | マイナビニュース(情報元のブックマーク数)

BIND9系にDNSSEC関係の検証を有効にしていると問題が起こる脆弱性が存在とのことで、アップデートが出ています。

Internet Systems Consortium (ISC)からBIND9系に存在する脆弱性が公開された。公開されたのはCVE-2012-3817およびCVE-2012-3868の2件の脆弱性。深刻度はそれぞれ、「重大」と「高」に評価されている。
CVE-2012-3817は深刻度「重大」の脆弱性で、高負荷環境下におけるキャッシュデータの取り扱いに不具合があり、外部からnamedに対するDoS攻撃を受けるというもの。具体的にはキャッシュDNSサーバにおいてDNSSEC検証機能を有効にしていると、DNSSEC検証要求を大量に受け取った時にassertion failureエラーを引き起こし、namedが異常終了する場合がある。この脆弱性は、DNSSEC検証機能を有効にしているキャッシュDNSサーバが対象となる。
CVE-2012-3868は深刻度「高」の脆弱性。こちらは大量のTCP問い合わせ受信時においてメモリリークが発生する不具合で、こちらも外部からDoS攻撃を受けることでnamedが異常終了する場合がある。また、メモリ不足によるサーバ障害が発生する可能性もあるという。

BIND 9系に深刻度の高い脆弱性が見つかる | マイナビニュース

screenshot