プログラミング : Ruby、国際規格として承認……日本のプログラミング言語で初のISO/IEC承認 | RBB TODAY (エンタープライズ、ソフトウェア・サービスのニュース)(情報元のブックマーク数)

ついにRubyがISO/IEC承認

IPA情報処理推進機構)は2日、プログラミング言語Ruby」が、3月31日に締め切られた国際規格承認のための最終投票の結果、国際規格「ISO/IEC 30170」として承認されたことを発表した。今後、言語仕様の安定性や信頼性向上、関連事業の国際展開が進むと見られる。

Ruby」は1993年に、まつもと ゆきひろ氏により発案され、開発が開始されたプログラム言語。豊富な機能と簡便さとを併せ持ち、高機能なアプリケーションを簡潔に記述できる等の特長から、国際的にも活用が進んでおり、セールスフォース・ドットコム社など、クラウドコンピューティング環境などでもRubyが採用されている。

Ruby、国際規格として承認……日本のプログラミング言語で初のISO/IEC承認 | RBB TODAY

screenshot