ウイルス : 偽の警告を出すウイルス被害に注意……2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] | RBB TODAY (ブロードバンド、セキュリティのニュース)(情報元のブックマーク数)

IPAが偽セキュリティ対策製品なんかに関する注意呼びかけをしています

またIPAでは今月の呼びかけ「今なお続く、偽の警告を出すウイルスの被害!」として、“ウイルスに感染している”“ハードディスク内にエラーが見つかりました”といった偽の警告画面を表示し、それらを解決するためとして有償版製品の購入を迫る、「偽セキュリティ対策ソフト」型ウイルスに対する注意を呼びかけている。偽の警告画面に表示される製品名称は、正規のウイルス対策ソフト名に似せたものの他に、「System Check」「RegClean Pro」など、パソコン内を診断するツールを連想させる名称となっており、利用者が元々使用しているソフトウェアとの判別がつきにくくなっている。相談の中には、この問題解決の画面がいくつも表示される、デスクトップの背景が黒くなってパソコンそのものが動かなくなる、といった事例も報告されているとのこと。

偽の警告を出すウイルス被害に注意……2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] | RBB TODAY

screenshot