ちょっといいセキュリティの資料とツール その 2 - MOICE (標的型攻撃メール対策に効果あり) - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs(情報元のブックマーク数)

そうか、XML形式なOffice2007形式にするとよいってことか。

doc/xls/pptをdocx/xlsx/pptxに変換してから開くらしい。共存環境は厳しいな・・・

2011 年、特定の企業や政府機関を標的とした標的型攻撃メールが数多く見られました。その手法として、メールに実行形式ファイルや文書ファイル(PDF、Word など)を添付し、ユーザーを騙してファイルを開かせ、PC にマルウェアを感染させることによって機密情報を盗むという手法が見られました。
標的型攻撃メールでは、詐欺的手法やソフトウェアの既知の脆弱性が悪用されることが多く、その対策方法として、従業員の教育とすべての PC にセキュリティ更新プログラムを素早く確実に適用することが最も有効です。しかし、万がいちのゼロデイ攻撃 (※1) に備えたい、より Microsoft Office 製品のセキュリティを強化したいという場合、マイクロソフトが提供する MOICE が有効です。

MOICE とは?

MOICE (Microsoft Office Isolated Conversion Environment) は、Microsoft Office のセキュリティ機能で、古い Office 97-2003 形式ファイル (doc, xls, ppt) を Open XMLフォーマット (docx, xlsx, pptx) に変換します。これにより、悪意のあるソフトウェアを埋め込んだ Office ファイルの脅威から身を守ることができます。
標的型攻撃に使用される Office 文書のほとんどが古い Office 97-2003 形式です。その理由は、Office 2007 以降の形式は XML 書式となっておりマルウェアをファイルに埋め込むことが非常に困難なためです。MOICE を有効にすると、ファイルを開く際に自動的にOffice 97-2003 形式 から XML 書式に変換されるため、ファイル中にマルウェアが含まれていた場合でも、図1 のダイアログボックスを表示し被害を未然に防ぐことができます。

ちょっといいセキュリティの資料とツール その 2 – MOICE (標的型攻撃メール対策に効果あり) – 日本のセキュリティチーム

screenshot