LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infra | LOCALに登壇します!(情報元のブックマーク数)

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infraに行ってきました

ヤマハの平野さんによる、ヤマハマインドはやはり素晴らしいし、熱い想い、開発者の思いを感じることができました。
ある意味ガラパゴスルータって感じを受けますが、とても素晴らしい製品群を造られてるなぁって感じを受けました
また、製品もマーケットを考慮したうえで、企画されており、この人が使いたい機能を作った、こういう意見があったので開発者として作ってつけてみた
とかユーザが使ってなんぼや!っていう思想にすごく好感を持ちました!

平野さん本当にありがとうございました!

参加者のBlogとか講師のBlogとか

スタッフのみなさん、参加者のみなさんありがとうございました!

悪天候でお足元が悪い中たくさんの方にご参加頂きました。ご参加された皆様、講師としてお越し頂きましたヤマハ株式会社平野さん・まっちゃだいふくさん、本当にありがとうございました!
LOCALでは今後もコミュニティ横断型イベント「LOCAL DEVELOPER DAY」を開催していきますので、またご参加頂けますようお願い申し上げます。

LOCAL » Blog Archive » LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infra 無事終了しました


ってことで、良かった!と言ってもらえてうれしいです。

インフラよりのイベントだったので、理解できる話があるのかな…と若干不安だったのですが
すごく、よいセッションを聞くことができました。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infraに参加しました – 寺子屋未満

おやつ!!!おいしかったーー!

おやつ

今回はせきゅぽろと合同のイベントということもあり、いつものせきゅぽろと同じくお菓子がありました。
バババーン

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infraに参加しました – 寺子屋未満

パケットだしw

PacketBlackHoleとPacketKilling de KATANAのご紹介 まっちゃだいふくさん

まっちゃさんによる解析したパケットをゲームにしてしまった製品のお話。
「パケットを取れば丸わかり、何でも復元できちゃうんだよ」というのがほんとにおそろしいわぁ。。。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infraに参加しました – 寺子屋未満


熱い人たちでいっぱいでしたね!本当に面白かった。

C社のルータは細かいことが色々できたりしますし、かなり使われているので想定しているネットワークがすごく多用だったりしますけど、それなりの値段はしますよね、それもネットワークって2台スタートで拠点数の数が必要だったりするので、値段って結構大きな問題になりますね。ヤマハさんはかなり頑張ってますよねぇ。

とっても真面目で、アツい人たちが集まった見ておいしい食べておいしい勉強会。自分は今回初めてで、しかもネットワークやセキュリティもドがつくほどの素人。引っ込み思案な性格も相まって、後ろのほうでじっとしていた。
そういう勉強会だけあって、参加者のほとんどがYAMAHAルータの使用経験者というのがびっくり。ルータをCUIで設定するなんて、すげーなーやってみてーなーって感心しきり。会社ではそういう立場にはないし、…C社のルータだし。ところでデモで行っていた、ルータのWEB設定画面でネットワークのトポロジー図を表示する、なんて便利機能はC社のにもあるのかね。今度聞いてみよう。
ところでYAMAHAの平野さんの話を聞いて、俄然家にYAMAHAルータが欲しくなった。NVR500という家庭用のルータで約3万円かぁ、手が届かないわけではないけど、ちょっとつらい。何よりルータで3万円は嫁の承認が得られない。というわけで、当面はvmにvyattaを入れて勉強してみようと思う。小岩さんのるびま見ていろいろと勉強させてもらおう。

http://d.hatena.ne.jp/hilolih/20111203/p1


よく見たら12月3日(開催日当日)の朝8時に公開していますね!

本日開催される「LOCAL DEVELOPER DAY '11/infra」の講演資料を公開しました。
★「LOCAL DEVELOPER DAY '11/infra」の講演資料
http://projectphone.typepad.jp/pdf/yamaha-ldd11infra-20111203.pdf

http://projectphone.typepad.jp/blog/2011/12/local-developer-c747.html


平野さん本当にいつもありがとうございます!

【所感】

  • ヤマハルーターを普段から積極的に使っていただいている方がたくさん来ていただきました。
  • rt100i-usersに参加してくださっている方もたくさん来ていただいておりました。
  • 機能や製品を作った背景などをお話したりして、喜んでいただけたようです。
  • SWX2200の機能紹介は、デモをさせていただきました。皆さんの反応が良いので、やっぱり、作って(企画して)良かったなぁと思っています。
  • それにしても、伝えたい事が伝えられるってのはいいですね。楽しい時間を過させていただきました。
http://projectphone.typepad.jp/blog/2011/12/local-developer-d18f-1.html


当然知っているはずです!( ー`дー´)キリッ

あと、Base64エンコードで暗号じゃないですねぇw

PacketBlacHoleとPacketKilling de KATANAのご紹介 まっちゃだいふくさん
このセミナーは「皆さんが当然知っている」を強調して、ハイペースで進んだセミナー。
ソフトウェアのログだけ本当に全部わかる?
その中でもパケットのログから分かる情報として、
まっちゃだいふくさん「パケットとっておけば何かあった時に分かるんですよ」
情報漏洩が起こったけど、出所わからない
まっちゃだいふくさん「Wiresharkでダンプすればいいんです。」
メールに添付されたPDFファイル(BASE64で暗号化済み)
まっちゃだいふくさん「BASE64を見れば、PDFファイルだということがわかりますね。」
画像が連結されたバイナリをバイナリエディタで復元
まっちゃだいふくさん「バイナリエディタで見れば、この辺とこの辺とこの辺の3つ画像があることがわかりますよね!わかりますよね!!」
などなど、パケットを調べれば丸裸に>< というお話でした。
んで、手動解析面倒だからネットワークアプライアンスにしてみました!\ババーン/
また、どこのブースか覚えてませんが、ブースで目を引くためにパケットを解析した画像を
1000枚切り続けるゲーム「PacketKilling de KATANA」のご紹介。

LOCAL DEVELOPER DAY '11 / infra (#ldd11i)に参加してきました。 - プログラム備忘録

是非公開してください!

OPに始まる前から入念にKinectで遊んでるまっちゃだいふくさん。すごくシュールでした。
(写真ありますけど、本人に許可取ってないので載せれません)
が、気を引くためにこんなのを簡単に作れちゃうあたり、すごいです。

LOCAL DEVELOPER DAY '11 / infra (#ldd11i)に参加してきました。 - プログラム備忘録



北海道LOCALとセキュポロによる、インフラ向け大規模セミナー(ldd '11/infra)が12月3日に開催されます!

開催趣旨

LOCALでは毎年複数回、LOCAL DEVELOPER DAYというコミュニティ横断型のイベントを開催しております。
今回「LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infra」と題して、「LOCALインフラ部」と「北海道情報セキュリティ勉強会」の合同で、 ネットワークやセキュリティといったインフラ系技術に特化したイベントを企画しました。このイベントを通して、インフラ系技術者の交流が活発化し、北海道の技術者文化が更に醸成されればと考えております。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
日時
■2011/12/3(土) 13:15〜19:00

会場

■札幌市産業振興センター セミナールームA
(北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)

参加費用

■社会人:1,000円
■学生・未成年:500円
※参加費用は会場費、講師交通費、参加者の皆さんへのお菓子代に充てます。

LOCAL » Blog Archive » LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infra

講師のYAMAHAの平野さんも宣伝してくださっています!

「第7回静岡ITPro勉強会の講師」に引続きまして、12月3日(土)に札幌で開かれる「LOCAL DEVELOPER DAY '11/infra」において、ヤマハルーターについて講演させていただく機会をいただきました。ご都合がよろしければ、ご参加ください。

LOCAL » Blog Archive » LOCAL DEVELOPER DAY ’11/infra

そのうち、私は、14:00〜14:45,14:50-15:35の計90分で「ヤマハルータはどのような存在なのだろう?」というテーマでお話をさせていただく予定になっております。
普段のセミナーなどでは、お話できない昔話・裏話のようなことを中心にお話したいと思っています。

http://projectphone.typepad.jp/blog/2011/11/local-developer-b675.html


screenshot