「スマホのマルウエアは“現金化しやすい”」、カスペルスキーエヴァンゲリスト - ニュース:ITpro(情報元のブックマーク数)

前田さんはエバンゲリスト、エバンゲリスト!!!エバンジェリスト

まぁネタは置いて置いて、Androidって現金化しやすい仕組みがあるから、狙うよね(例えば国際電話系とか、迷惑メール系とか)

カスペルスキーは2011年8月2日、「2011年前半脅威の総括」と題した説明会で、携帯電話向けOSに感染するマルウエアが拡大中だと警鐘を鳴らした。2010年11月に発見された新種のマルウエア亜種が45種類だったのに対し、2011年2月は75種に増加していた。特にAndroidを標的にしたマルウエアが増加している。
携帯電話を狙うマルウエアが増加している理由について、同社情報セキュリティラボの前田典彦チーフセキュリティエヴァンゲリストは「携帯電話は料金回収の仕組みが出来上がっていて、現金化しやすいデバイスだからだ」と分析した(写真)。

「スマホのマルウエアは“現金化しやすい”」、カスペルスキーエヴァンゲリスト | 日経 xTECH(クロステック)

DroidDreamキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

このほか、2011年3月には携帯電話のSIMカードのIDやハードウエアIDを盗み出すAndroid向けマルウエア「Droid Dream」が発見された。SIMカードのIDやハードウエアIDは比較的“盗みづらい”情報で、手間がかかった攻撃といえる。しかし、IDをどう換金するのかよく分かっていないという。前田エヴァンゲリストは「IDで認証しているサービスがあるので、IDを転売している可能性がある」と推測する。

「スマホのマルウエアは“現金化しやすい”」、カスペルスキーエヴァンゲリスト | 日経 xTECH(クロステック)