まっちゃ445目覚ましの会に参加

めっちゃアジトっぽくてすばらしい会場でした>春山さんありがとうございました!

本編、目覚ましともに、ここにまとまっているように見えるけど、セッション内容がTsudaり禁止で参加した人しか面白かったところが分からないwww

Togetter - 「まっちゃ445勉強会 第15回+ナイトセッション」

まっちゃ445勉強会 第15回+ナイトセッション - Togetter


Ustreamは遅延が激しいのでサテライトとしては使えなさそうで、違う方法を検討中、Skypeかなぁ・・・現実的には・・・音響系はとても参考になりました!

2/26のまっちゃ445勉強会のライトニングトークで使う資料です。
ご自由にご覧下さい。ただし著作権は放棄しませんww

まっちゃ445勉強会 LTトーク発表資料 | 雲の上はいつも青空


てか、nanbuwksさんを東京で見るとは思わなかったwww

# 日時: 2011年2月26日(土) 10:30 〜 11:30頃(受付開始10:20頃)
# 会場名称: 株式会社 ECナビ
# 会場住所: 東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
# プログラム LT(ライトニングトーク):

  • LT1: 「Internet Explorer の InPrivate ブラウズについて」(hebikuzureさん)
  • LT2: 「Ustream事始め」(フラッシュさん)
  • LT3: 「トンネル大作戦」(nanbuwksさん)
a threadless kite - 糸の切れた凧(2011-02-26)

いや、やまがたさんは既にく(ry

間違っても、ととろさんの黒さに染まったりしないように気をつけます。(笑

a threadless kite - 糸の切れた凧(2011-02-26)


へびさんも資料公開してくれてる

第15回 まっちゃ445 目覚ましの会 LT 資料

まっちゃ4451LT「IE の InPrivateブラウズ」


サーセン・・・いやぁ、本当に皆さんに申し訳ありませんでした・・・

実は今日2月26日はBlackHatJapanその後東京の開催がまっちゃ445勉強会とかぶってしまい、どちらに参加すべきか悩みました。が、このつだり禁止により情報が外に出ないだろうことと、あと当日はNintendo3DSが手に入る予定でドヤ顔で自慢しやすいのはどちらかというアホな理由から、「それならまっちゃ445勉強会だろう」と考え、こちらに決めた背景があります。そんなわけで当初の予定通り自己紹介タイムの際に話そうと思って、他の人もそういったことを話さないのでしてやったりと思い、こんな顔して3DSを出してみたら私の他10人近くが持っていると、、まさにピエロで涙目でした。

第15回 まっちゃ445勉強会+ナイトセッション(懇親会含む)に行ってきた。 - piyolog

ほーぃ、参加しましたよー!ちょっと遅れましたが、、、目覚まし出てすぐに移動しました、@goto_hとか@nanbuwksとかyamagata21hさん、春山さんとか見れたので最高でした!(ぁ、まっちゃ445のスタッフにも会えてよかったですw)

ちなみにビックリゲストでまっちゃだいふくさん(@ripjyr)も午前中だけ来ていたみたいです。午後からはBHJその後でご講演予定ということもあり、午前だけだったそうですが未だにお会いしたことはないので次回に期待です。

第15回 まっちゃ445勉強会+ナイトセッション(懇親会含む)に行ってきた。 - piyolog

高野のケーキだったんだ!!!まじっすか。ぇーーー

そういえば、ブラックハットその後関東編の質問で、「今日はお菓子で無いんですか?」って聞かれたのは内緒ですよww

まっちゃ445勉強会といえば、その6,7割の方がこれを目当てに来るといわれているかもしれない、そんなお菓子タイムです。今回もいくつか種類が用意されており、私はフルーツケーキのようなものを選びました。今回、会場ではテーブルがなかったため、いただくのに結構なスキルを要求されましたが、何とかおいしくいただくことが出来ました。ありがとうございます。ちなみに今回購入されたお店はBEL AMERと新宿高野だそうです。こんな機会でもなければ絶対行かないようなお店なので、少しでもリア充度をあげられることが出来る点もこの勉強会では重要なポイントだと思います。きっと他のみなさんも積極的に撮影などをしているのは今後役立てるためなのでしょう。きっと。

第15回 まっちゃ445勉強会+ナイトセッション(懇親会含む)に行ってきた。 - piyolog

パワハラ受けても大丈夫なようにコピペしておこw

Session1:「虫かご作成講座」

「虫かご」とは自前の環境で虫を上手く育てる環境だそうです。適当に飼ったところで虫の観察はうまくいかないので、どのようにして快適に虫を飼える環境を構築するかという概要についてご紹介いただきました。虫に自分が飼われていることを感づかせないために、どのように工夫するかという点で様々なテクニックがあるみたいで、虫のだまし方を色々とお話しいただきました。
お話を聞いていて多分9割以上の方は「すげー」で終わってしまい、「自分も虫飼ってみたい!」という人はいなかったはず。それぐらい現実ではあまり経験できないようなお話でした。ただ、私は飼いたいとは思いません。現実世界でもゴキブリ嫌いですし。
尚、この講座自体はハンズオンセミナーとして開催を予定しているそうです。現在のところ予定として考えられているのは今年の夏ぐらいだとか。まっちゃ445に参加した人でトトロさんの名刺をソーシャルエンジニアリングを利用して入手された方はいいことがあるかもしれないそうです。私はリア充能力は皆無なので手に入りませんでした。

第15回 まっちゃ445勉強会+ナイトセッション(懇親会含む)に行ってきた。 - piyolog

ぴーえs(ry

Session2:「箱庭作成講座」

先ほどの虫かごに引き続き、今度は箱庭の作り方のお話です。箱庭は虫かごと違って、虫を捕まえておく部屋ではなく、虫を離せる空間というイメージですね。なので、たくさんの虫を飼うことも出来るそうです。ちなみにベースとされている技術の1つにはタンパク質の解析にも役立ったアレの一部も利用されているそうです。肉焼いたりすることも出来ますし、万能兵器ですね。また、他の手段でトトロさんご自身でも以前箱庭的な何かを構築されたそうですが、色々大変だった苦労話も聞けました。尚、完全に近い箱庭であっても所詮は箱庭ということで、場合によっては虫が大量死してしまうこともあるそうです。ゴキブリは家に入ると爆発的に繁殖しますが、まだまだその領域には到達していないということでしょうか。また箱庭ももしかしたらもしかすると見学出来る様になるかもしれないそうです。ただ、見学出来てもNDAには変わりないので、宝くじ当たった人みたいにしゃべりたいけどしゃべれないジレンマに陥ることは間違いないでしょう。

第15回 まっちゃ445勉強会+ナイトセッション(懇親会含む)に行ってきた。 - piyolog

ってことで、次回の神戸は@ntsuji三男だ!!!!!!!!!!!!!!!知らなかった!!!スタッフにも流れてないよなぁ・・・

終わり際には神戸で行われている情報セキュリティ勉強会「セキュリティメロン」の紹介とそれに関連して勉強会をどうやったら効果的なものに出来るかというディスカッションが行われました。会場から手が上がりづらいよくある状況を打破する一つの手段としては、やはり一番最初に行われる参加者全員の自己紹介は有効みたいですね。ちなみにセキュメロ14回目は辻(@ntsuji)さんを招いてパスワードのお話をするみたいです。パスワードネタ最近なぜか脚光を浴びていますね。つい先日のセキュリティソリューションでもこのネタでランチセッションの大半が消化されたぐらいですし。USTやらないかなぁ。

第15回 まっちゃ445勉強会+ナイトセッション(懇親会含む)に行ってきた。 - piyolog

ナイトセッションもLTがあった模様、てかいいよなぁ、LTをたくさんやって講師候補を増やすってのは。さすがまっちゃ445、進化し続けてる!

ナイトセッション

会場がそのまま懇親会場に様変わりし、ナイトセッションと題してLT大会が開催されました。これも黒いネタが多く、また時には笑えるものもあり、この空気って大事だなぁと感じたり。一般的なセミナーってこういう空気はないですからね。それはそれでよいのですが、たまには違う雰囲気を感じることも大事だと思います。そういった意味でこの勉強会に参加する機会はほんとに貴重だと。

第15回 まっちゃ445勉強会+ナイトセッション(懇親会含む)に行ってきた。 - piyolog


へびさん乙でした!

いつもの通り午前中は LT 中心の「目覚ましの会」。今回は hebikuzure もこちらで「Internet Explorer の InPrivate ブラウズについて」というミニ セッションをさせていただきました。発表資料はこちらで公開していますので、ご覧ください。
午前中の他のセッションはフラッシュさんの「Ustream 事始め」と nanbuwks さんの「トンネル大作戦」。スマートフォンからトンネルを掘ってサーバーに接続するのって、意外と簡単そうですね。

第15回「まっちゃ445勉強会」 - Hebikuzure’s Tech Diary

サイン会キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

次回は徳丸さんを講師にパスワードの話をテーマで4月頃に開催したいとの事。興味のある方はぜひこちらを確認してみてください。

第15回「まっちゃ445勉強会」 - Hebikuzure’s Tech Diary


やっぱり書ける内容はないwwwwww

ここで書ける内容が少なすぎるんだが、今回も大変面白い勉強会でした
代表のヴァルカンさん曰くTOTOROさんのメインセッションは2部の方が分かりづらい的な感じにおっしゃってましたが、2部の方が面白かったと思われ
会場も2部の方が明らかに食いつきよかったと思うし
夜の部も大変面白く、最前列かぶりつきで聞いておりました
なんでもセキュ蕎麦がこんなノリだとかで……うーん行ってみたいけど、自分の発表みたいのがないと行きづらいし喃……

2011-02-28 - 山岳党 〜Andes-Toh〜


セキュリティ研究はお金がかかるのか・・・

セキュリティを研究するのは金がかかるということ。

マルウェアの挙動を観察するというだけなら、もしかするとわりと簡単に済むのかもしれません。
ですが「適切な研究」ということになると極端に話が変わって、自分の「研究用」パソコンから他者への感染活動をさせないために、二重三重の安全対策をしなければならず、そのための高度な技術、設備、そして資金が必要ということがよくわかりました。
医薬品の開発や承認で、いきなり人体実験を繰り返して「効き目あります、安全です」と言えれば安上がりかもしれませんが、それはできません。だいたいそれと同じ感じかと。

ptlabo.net [14]



何年ぶりだろ渋谷なんて

珍しく晴れてたw