金星探査機「あかつき」、約25万km離れた宇宙から地球の撮影に成功 | エンタープライズ | マイコミジャーナル(情報元のブックマーク数)

あかつきが正常に太陽電池パドルの展開を完了し、25万キロ離れたところから地球の撮影に成功し写真が公開されています。

あかつきはH-IIAロケット 17号機より分離後、午前10時00分に米国のDSN(Deep Space Network)であるゴールドストーン局に入感、その後テレメトリ受信を行い、太陽電池パドルの展開が正常に行われたことが確認された。
また同日、日本の内之浦宇宙空間観測所において標準姿勢制御モード(3軸姿勢制御モード)への移行を確認、同20時にクリティカル運用期間を終了し、現在は初期機能確認運用を進めている段階としている。
なお、当初打ち上げ13時間後頃に予定していた初期軌道修正については、DSN(ゴールドストーン局およびキャンベラ局)のレンジングによる軌道決定の結果、H-IIAロケットによる軌道投入精度が良好であったことから、不要であると判断され、予定よりも早く搭載機器の立ち上げを開始、中赤外線(LIR)、紫外線イメージャ(UVI)、1μmカメラ(IR1)の3台を立ち上げ、機器の状態確認のために地球の撮影に成功した。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/24/001/index.html

screenshot