OpenOffice.org日本語版のセキュリティ対策の不十分な状況と参加の呼びかけ - 中田真秀(なかたまほ)の研究用ブログ(情報元のブックマーク数)

メンバーが足りない!あなたの一言が必要だ!

昨年、高知県は、OpenOffice.orgを不採用とした。セキュリティ対策の不備が理由のひとつである(庁内の PC 約 3,000 台に、Microsoft Office 2007 と Windows Vista を採用)これは妥当な判断である。私も国民としてOpenOffice.orgの採用を全く賛成できない。最悪のシナリオでは、防衛省が機密文書をOpenOffice.orgで書いたとして、脆弱性から機密文書がネットに流れてしまったら、外交上の問題に発展する可能性というのも考えられるだろう。その上、「不採用」こういう判断を多くの自治体が積み重ねると、日本でのOpenOffice.org普及の大きな足かせになってしまう。そうなってしまわないため、ぜひ皆さんにこの点を改善していただきたいと思って、このブログエントリを書いた。

OpenOffice.org日本語版のセキュリティ対策の不十分な状況と参加の呼びかけ - 中田真秀(なかたまほ)のブログ

enoさん++!!!

確かに榎さんにリリース品質保証担当者になっていただいた後、他のボランティアはさらに頑張っている。何と英語版と同時のリリースもコンスタントになった。私の頃はかなり遅れていたのだ。榎さんはコミュニティに誠意を尽くしているが、非常に重い重い負担を榎さんにかけている。そう、あたりまえのように榎さんにはどんどん仕事が増えている。彼は彼で業務もある。いつ倒れても、日本語プロジェクトとしては補充は効かない。プロジェクトリードである私はQAをコーディネートせねばならない。私ももうこれも二年近くやった。他にもOOoに限っても仕事が山の用にある(他のブログエントリ参照)もう動けないのだ。協力を募る。そもそも、リソースがものすごく細いのだ。

OpenOffice.org日本語版のセキュリティ対策の不十分な状況と参加の呼びかけ - 中田真秀(なかたまほ)のブログ

screenshot