加茂・鴨(情報元のブックマーク数)

京都人としては、出合橋で高野川と合流したら鴨、それまでは加茂ですけどねぇ。

京都には、上加茂神社と下鴨神社があります。
葵祭で有名な賀茂祭賀茂神社両社の祭事です。
なのに、社名は 「加茂」と「鴨」で異なる字を用います。
対称美の眼でみると、不安定でなりません。なぜ字が異なるのか、明解は見つけられませんでした。
側を流れる川の上流が加茂川と呼ばれ、下流が鴨川と呼ばれていたので、その習いで「上加茂」「下鴨」になったとも言われています。

加茂・鴨

Wikipediaの通りかな。

1964年(昭和39年)公布、翌年施行の河川法により、起点よりすべて鴨川の表記に統一されているが、通例として、高野川との合流点より上流は賀茂川または加茂川と表記される。「日本紀略」では「鴨川」「賀茂川」どちらの表記も混在しているが、平安時代には流域により表記を区別していたわけではない。

鴨川 (淀川水系) - Wikipedia

文化ですね。これは。

ネーミングルールの適用は、開発現場では問題になりますが、地名などのネーミングルールって不思議。
昨今の複数地名の合体地名は、同意しかねますが、年数を経ると馴染んでくるのでしょうね。

加茂・鴨

screenshot