OSC オープンソースカンファレンス2010Kansai@Kobeに参加させていただきました。 - ペニンシュラ型〜私とあなたの不可避な壁〜(情報元のブックマーク数)

OSC Kobeのネタが出始めていますね。d:id:Pasta-K:detailの聞いた人とか出てる。出てる!

私が聴かせていただいたセミナーは四つと最後のライトニングトーク。自分用メモとして四つのセミナーに関してはタイトル的なものだけここに記述します。
NPOにおけるオープンソース実証実験結果について
・HP社の方によるスパコンの現状(スペック、傾向その他諸々)
・ITコミュニティを運営するにあたって
・高校生による学生とITコミュニティの触れあい方、勉強会の催し方について

OSC オープンソースカンファレンス2010Kansai@Kobeに参加させていただきました。 - ペニンシュラ型

名刺にTwitterのアイコンを載せるのが流行っていますね。

最後に自分があまり関係ないところで思いついたことを書きますが、OSC本編、その後の懇親会ともに様々な方と触れあう機会がありましたが、その中でふと感じたのが、通常の実名や勤め先などが書かれている名刺も当然大事ですが、これからはwebサービスのアカウント名を紹介するための名刺が必要になることがあるのではないかな、と思いました。
既に通常の名刺などにはてなであればidであるとかツイッターアカウントを併記している方もいらっしゃいますが、必ずしもそういったものが歓迎されるわけではないということを考えると、それとは別にweb上における自分と現実における自分を結び付けることを他の人に示すものを用意しておく価値はあるのではないかと感じました。(このあたりは、ネットにおいて実名を出すべきか否かというよく議論される問題に関わるところも大きいと思います)

OSC オープンソースカンファレンス2010Kansai@Kobeに参加させていただきました。 - ペニンシュラ型

ぉーーーー!

関西学生アンカンファレンスをOSC京都でどうですかというお話ももらいました。

OSC神戸に参加してきました - Pastalablog in はてな

お菓子の出る勉強会は珍しすぎると思いますよ・・・wwwwwwwwwww>関西では約数個限定だと思われw

なんで参加するん?

  • 新たな知識を得るため
  • 人とコミュニケーションをするため
  • 気分転換
  • 美味しいお菓子を食べるため
  • 上司に (ry
  • 「そこに勉強会があるから」
  • 十人十色、様々な理由がある
学生とItコミュニティの現在(いま)


screenshot