400kmの旅をしよう――北海道学生IT勉強会事情 - IT業界就職ラボ(情報元のブックマーク数)

onodes++!!ってことで、おのです(ぼうよみ)の地方IT勉強会事情特に北海道編らしいです。

皆さん初めまして、小野寺大地といいます。北海道に住む現役大学生で、勉強会の開催やイベントのお手伝いなどをしています。
本連載を読んで、勉強会に興味を持たれた学生は少なくないと思います。しかし、勉強会はどこで開催されているのでしょうか。関東や関西では確かに盛んですが、ほかの地域ではどうでしょう。
実は、関東や関西だけではありません。地方にもIT勉強会はあります!

自分戦略研究室 - @IT

もともとアンテナが高かった人が、引っかかった情報にCommitして興味を持ちそっちの人になった件

高専カンファレンス in Hokkaido」の立ち上げの話を発見しました。筆者は立ち上げに参加し、イベント自体やその後の懇親会を通じて、徐々に勉強会にはまっていきました。

自分戦略研究室 - @IT

素晴らしい、SmallStartで徐々に広げていく。実績が実績を呼ぶ。onodes++!

本当に興味がないのなら、個人個人の考え方の問題なので、どうしようもありません。しかし、中には勉強会に興味を持っても「難しそう」という理由で参加をためらってしまう人がいました。そこで筆者、「学生が興味を持ちやすいIT勉強会」を、自分で作ってしまおうと考えました。
まず、当時在籍していた苫小牧工業高等専門学校で、友人たちとノートパソコンを持ち込んで何かを作る、という企画を2〜3回行いました。みんなでだらだら集まって、パソコンに向かって何かを作るという、非常に緩い内容の勉強会でした(勉強会というより、開発オフですね)。
こうした活動をもっと広めていきたいと考えたのですが、1人でできることは限られています。そこで、インターネットを利用して、地元でIT勉強会に興味を持っている学生を調べました。すると、筆者が進学予定だった室蘭工業大学に、同じ志を持った学生がいることが分かったのです。すぐにメッセンジャーで連絡を取り、一緒にやろうと声を掛けました。

自分戦略研究室 - @IT

screenshot