第2回:4種の統合監視ツールの情報収集機能を比較! (1/3)(情報元のブックマーク数)

宗教論ほどある統合監視ソフトの話。

「第1回:『Nagios』『Hobbit』『ZABBIX』『Hinemos』を徹底比較」では、本連載で比較を行う各統合監視ソフトウェアの紹介と、簡単な特徴の説明、「統合監視ソフトウェア」の定義を行いました。

4種の統合監視ツールの情報収集機能を比較! | Think IT(シンクイット)

Nagiosプラグインが必須。

リソース監視、ネットワーク監視、SNMP監視に対応します。デフォルトでは監視できる項目が少ないため、プラグインを使用して拡張を行なう必要があります。しかしながら、以下のWebサイトで多数のプラグインが配布されており、一般的なハードウェア/ソフトウェアの監視であれば容易に行なうことができます。

[Think IT] 第2回:4種の統合監視ツールの情報収集機能を比較! (2/3)

Hobbitもテキストエディタで設定変更が必要、リソース監視にはクライアントエージェントが必須。

リソース監視を行なうには監視対象サーバ上で「クライアントプローブ」と呼ばれる専用エージェントを動作させる必要があります。

[Think IT] 第2回:4種の統合監視ツールの情報収集機能を比較! (2/3)

やっぱり、ZABBIXが一番高評価(何

監視設定はWebブラウザから行います。ほとんどの設定項目は選択式になっているため、初心者でも容易に利用することができます。また、設定をテンプレートから継承して利用でき、設定をXML形式でインポート/エクスポートすることも可能など、大量の設定も容易に管理することができます(図1)。

[Think IT] 第2回:4種の統合監視ツールの情報収集機能を比較! (3/3)

Hinemosは監視だけではあれだけど、JOBとか統合的に考えたら、評価は高いかもしれませんね。

リソース監視、ネットワーク監視、SNMP監視に対応します。デフォルトで多くの監視項目を備えています。しかしながら、プラグイン機構は採用しておらず、監視項目を拡張することはできません。リソース監視を行なうためには監視対象サーバ上でHinemosエージェントと呼ばれる専用エージェントを動作させる必要があります。

[Think IT] 第2回:4種の統合監視ツールの情報収集機能を比較! (3/3)

screenshot