スウェーデンの国別ドメイン「.se」が DNS 誤設定でダウン - japan.internet.com Webテクノロジー(情報元のブックマーク数)

スウェーデントップレベルドメインで誤ったZone情報を流してしまって、一時使用できない状態になったとのこと。

スウェーデンで12日 (現地時間)、国別コード トップレベドメイン (ccTLD) の「.se」全体が1時間ほどオフライン状態になった。DNS 設定のエラーが原因だ。実に驚くべき出来事で、技術的にはまず起こりえないことのように思える。
DNS は冗長で可用性の高いシステムだという話は、頭のいい人たちからこれまで再三聞かされてきた。それなのに、2009年にもなって、「.se」ドメイン全体が DNS の設定ミスによってオフラインに陥ったわけだ。
「.se」ドメインを管理する .SE (the Internet Infrastructure Foundation)によれば、定期的メンテナンスを行なっていた現地時間10月12日午後9時45分に、不注意で誤った内容のゾーンファイルを送ってしまったという。

http://japan.internet.com/webtech/20091014/11.html

DNSSEC対応してたのに、DNSSECの署名せずに流したそうです。ふーん、緊急事態だったってことだ。

.SE はゾーンファイルを正しい内容に更新する際、DNSSEC (DNS Security Extensions) 情報を付加しなかった。「.se」は現在、DNSSEC に完全に対応し、管理するドメイン向けに電子署名を提供している世界でも数少ない TLD の1つだ。
「『.se』ドメインの可用性への影響を最小限に抑えるため、当方では DNSSEC 用の適切な署名を施さずにゾーンファイルを作成、配布することにした。修正後の正しい DNS 情報が迅速に反映されるようにするためだ」と .SE は述べている。

http://japan.internet.com/webtech/20091014/11.html

screenshot