919speakersで、おじちゃんうれしくて、泣いちゃったよ(;_;)

こんなことを書いてくれている学生さんや参加者の皆さん。本当にありがとうございます。
これからも、参加者皆さんのためにがんばりますよ!!

919speakers情報は以下より

第1部 13:300 「919speakers ライトニングトーク(LT)大会」

http://919.jimdo.com/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/

これは、gotoさんかな?

まっちゃ445 #6 IPv6, 情報セキュリティ勉強会大集合 #9 迷惑メール対策 に参加

Scala勉強会@東北 on Twitter: "まっちゃ445 #6 IPv6, 情報セキュリティ勉強会大集合 #9 迷惑メール対策 に参加"

多いのは、、、どうしようもないですねぇ・・・東京だし。

東京はCOREネタでも人が集まってくれる!嬉しい限りです。

まっちゃ445 わりとフレンドリー 内容が毎回魅力的 本編の前に目覚まし勉強会 おやつがでる 人が多いのが残念 #919sp

Scala勉強会@東北 on Twitter: "まっちゃ445 わりとフレンドリー 内容が毎回魅力的 本編の前に目覚まし勉強会 おやつがでる 人が多いのが残念 #919sp"

ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、そのデフォルト間違えてるw

勉強会ではおやつが基本☆ #919sp

http://twitter.com/aoikami/statuses/4098107180

いつも、学生をいぢって、すみませんm(_ _)m

でも、紅茶プリンを一口もらってありがとうございましたwwwwwwwwwwwwwww

参加しやすい勉強会 学生に優しい 最初に声をかけてもらえる #919sp

Scala勉強会@東北 on Twitter: "参加しやすい勉強会 学生に優しい 最初に声をかけてもらえる #919sp"

これは、Taka_Gerberaさんですね、歩みよりは大切。懇親会無料は歩み寄りすぎたwww

勉強会は主催する側と参加する側の歩み寄りが大事 #919sp

Scala勉強会@東北 on Twitter: "勉強会は主催する側と参加する側の歩み寄りが大事 #919sp"

確かにこの問題はあるのかもしれないですね、学生交通費補助、参加費補助、懇親会費補助ってのは、今後是非全国展開したいですね。(でも、学生懇親会費無料ってのはやりすぎたwwww)

勉強会に参加できない理由 会場が遠い お金がかかる 時間が合わない #919sp

Scala勉強会@東北 on Twitter: "勉強会に参加できない理由 会場が遠い お金がかかる 時間が合わない #919sp"

ぷりん♪プリン♪pudding♪この夏ぷりん♪仙風が東北に吹き荒れたw

この夏勉強会に参加した 第1回東北セキュリティ勉強会 SWEST11 プリンがおいしかった 新鮮だった 知的好奇心がみたされた #919sp

Scala勉強会@東北 on Twitter: "この夏勉強会に参加した 第1回東北セキュリティ勉強会 SWEST11 プリンがおいしかった 新鮮だった 知的好奇心がみたされた #919sp"

うきょぉーーー!これも美味しそう!!!

おやつ

おやつ - rebmevon(rebmevon)

ってことで、フルーツプリン@マイヤーリングらしいです。

@ripjyr いま、携帯百景に写真あげたんですが、陶器入りのフルーツプリン@マイヤーリングです。

http://twitter.com/rebmevon/status/4110379186

@suzuryo自作バケツプリン!!!!!!!!!!!!!!!!

@ripjyr この他にもバケツプリンを @suzuryo が作ってきました。

http://twitter.com/rebmevon/status/4110436638

ということで、Taka_Gerberaさんの資料がSlideshareに上がっていました。

本日、919Speakersでライトニングトークをさせて頂きました。
今回、技術的なネタが全然無かったので”自己紹介を兼ねたプレゼンにしよう!”と思ったら、
ああなりました(苦笑)

その”ああなったプレゼン”はSlideshareにアップロードしましたので、

http://tk-gerb.net/archives/120

一言で言うならば “新鮮だった”
講義とは違う、堅苦しくない雰囲気
年齢や上下関係のないざっくばらんな交流
自分の知的好奇心が満たされていく感覚

http://tk-gerb.net/archives/120

ふむふむ、実の声は勉強になる。県内、東北内での開催、交通費は抑えたい。休日がキーワード。

勉強会に参加できない理由のTOP3

  • 会場が遠い
    • 専門的な勉強会の会場はほとんど東京近辺
    • できれば県内、東北の中で開催して欲しいという声多数
  • お金がかかる
    • 交通費は出来る限り抑えたい
    • 実習があったりすると参加費が高額になる傾向
  • 時間が合わない
    • 日中だと講義が、放課後だとサークルや委員会がある
    • 日帰りで行ける範囲がベスト
http://tk-gerb.net/archives/120

ということで、大学の部屋を貸してください!!!!お菓子食べられる講義室ね。そうしたら、交通費、参加費が無料になるし休日だから大丈夫だよね?某大を貸してください!

回答から見える”理想の勉強会”

  • 自宅から近い会場での開催
    (日帰り可能な場所で!!)
  • 参加費は無料
    (実習がある場合でもできるだけ安く!!)
  • 休日での開催
    (さすがに学校はサボれない)
http://tk-gerb.net/archives/120

ネットを使ったコミュニケーションか、確かに東北情報セキュリティ勉強会に無い部分だなぁ。

じゃあどうすればいいの?
インターネットを活用するのが手っ取り早い
様々な側面からのアプローチが可能
居場所に関係なくやりとりが出来る点は大きい

http://tk-gerb.net/archives/120

学生だけでなく、2年目や3年目も必要。おやぢばかりじゃー困るw

  • 専門的、実践的内容が多そう
    • 内容が理解できるかどうか分からない、という不安
    • 入門者向けの勉強会が少ないということなのかも 自分の興味のある分野の勉強会が少ない
  • “興味のある内容であれば参加したい”と言う声多数
    • というか、組込み系の勉強会はマジで少なくないですか?
  • 懇親会には出来る限り参加したい
    • 学生も社会人の方とお話ししたい!!
    • ただ、ある程度同年代の人がいて欲しい
http://tk-gerb.net/archives/120

主催する側ができること

  • バックアップできる体勢をしっかりとしておく
    • 参加者の手助けや専門用語の解説など
    • 困っている人を放っておかない
  • 親しみやすい内容・雰囲気作りを心がける
    • 内容が良くても難しそうだと敬遠される
    • 具体的な使われ方(使い方)を出すと理解が進む
    • おやつは重要(場を和ませる要素は大事)
http://tk-gerb.net/archives/120

確かに学生一人参加って、めずらしいというか、友達に誘われてってのが多いですね。

是非とんがっている友達を一人でも誘ってもらってきてください、美味しいですよ(そっちの誘いかいw

参加する側ができること

  • 事前に内容の予習をしておく
    • 他の参加者との共通の話題を作るという意味もある
  • 可能な限り一人では参加しない
  • 一人だと結構心細いです
    • コミュニティサイトを利用して知り合いを作るのも手
  • 終わったら広めてみる
    • 自分がきっかけになる勢いで広める (足踏みしている人は多い)
    • ブログやSNSなどを使うのも有効
http://tk-gerb.net/archives/120



記号戦法!

盛岡で開催された919スピーカーズに行って「記号戦隊オペレーターズ」っていう話をしてきました。
演算子順位法とかいうと難しそうなのでキゴウ戦法って名前を変えて説明してみたというかんじで。
例によってプレゼン資料がぎりぎりで書いてたので、完成度低くて申し訳なかったです。
結構、好き勝手やってしまって来たので面白かったです。
他の人たちの話も東北の話で面白かった。

919スピーカーズ - Scala で TAPLを勉強しつつ LLVM コンパイラを作る日記

現在プリン仙風が東北に吹き荒れていますwwwwwwwww

あと、プリンうまかったです。おやつあるといいよなと思いました。ご馳走様です。
こういう気配りって大事だなぁと思いました

919スピーカーズ - Scala で TAPLを勉強しつつ LLVM コンパイラを作る日記


ここ注目w。すげぇ、知的好奇心。

「組込み一年目の僕が勉強会なんて語ってみる」(Taka_Gerbera)

Hellow(w CQ出版の本見て自分でいろいろできるなんて凄いなー。自分は立ち読みしてみてさっぱり分からず諦めたよ…。再チャレンジしてみようかな。

「へっぽこ大学生が勉強会に参加してきたよ!」(ゴトウ)

いろんな勉強会に参加してきた感想など。自分が学生のとき、こんなに積極的じゃなかったなぁと感心しきりです。早いうちにこういう機会の大切さを知っているということは、すごいことです。ゴトウさんのお話のトーンは落ち着いてて、いいですよね。

919Speakers - ankopanda - 迷走中

最近は重要なファクターになりつつあるそうです@東北wwwwwwwwwwww

お土産付き+出来る限りゴミを出さない効果と言うことで、すばらしきお菓子。

おやつ!

プリンやらでかプリンやら…。プリン、すごくおいしかったです。ムーミンのマグカップに入ってて、フルーツも乗ってて!赤字なんじゃ??と心配してしまうほどの素敵なお菓子でしたよ。

919Speakers - ankopanda - 迷走中

mjd!!!!!!!!!>@AomoriPrefの中の人!すげぇ!!!

初めて参加する人を増やす方法か・・・やっぱり口コミかなぁ。口コミに値する勉強会にしていくというのがポイントかなぁ。

@AomoriPrefの中の方にお目にかかれたのが感激しました。だいたい各地の勉強会の主催者さんに現状の参加者数とか悩みとかを報告でした。学生がどうしたら参加してくれるかなど、"始めて"の参加者にどうしたら来てもらえるかってのが課題でしょうか。話を振っていただいたすずりょさんに感謝×2です。一方的に話してしまい、論点がずれてしまったと後で反省しました。各地にいろいろ勉強会はあるんだけど、やっぱり地元に無いのは残念だなぁ。

919Speakers - ankopanda - 迷走中


脱線かぁ。。。ちょっと内輪に入っちゃった感じかな。>第2部。主催者のための議論が参加者にとって有用?というところですね。

★ 二部
16:50 〜 18:30
第二部は18時に抜けてしまいました。
主に、勉強会について、今後どのように進めていこうかという話でしたが、
なんか、話が脱線しているような感じがして。
結局、なにを決めたい(話したい)のか、よくわかりませんでした。
勉強会に参加しての感想
勉強会に参加する人を増やすにはどうしたらよいのか?
など、同じような考えを持った人たちが多かったです。
個性?があふれる人が多い会でした。

http://blog.goo.ne.jp/taka_saku/e/20f7479866822c0ca6be2df4a8fe3b91


919speakersの裏方業務。立候補してくれるのはうれしいし、作業が分担できてすばらしい。やっぱりすごい!>IWDD

919speakersは一応IWDDが主催ということもありますし、地元開催ということもあるので、地元民がメインで裏方作業を勤めました。MLでいろいろ話し合いながらやっと当日になったという感じもあります。いろいろな形であの情報が活用されると幸いかな。
あと、これから裏方関係について書いていきます。「○○さんにお願いしました」と書きますが、すべて立候補です。「やるよー」「手伝うよー」と言ってくれる方ばっかりでしたよ。

919speakers裏方作業祭 - 笑う角でずっこける。

LTの順番は大切、起結だけは、しっかり決めておかないと!
そして学生も良い場でいい発表をしてくれた!

学生さんが2人参加してくれたんですが、気にすることなんか全くないのに気後れしちゃったりしたらどうしようと思ったりして、いじめのごとくトリに持っていこうかと思ったんですが、なんか後々まで恨まれそうだったので(笑)、学生さんの次は信頼のおけるid:yuichi_katahiraさん におさえてもらいました。ありがたやありがたや。
こういうときの順番決めって本当に大変だなって思います。自分というか、今回に限っては顔を知ってる方が多かったことや、1000sp@仙台などで話を聞いたことのあった方が多かったので、ある程度安心して順番を決めることが出来ました。

919speakers裏方作業祭 - 笑う角でずっこける。

うまい、これ大事。質疑応答も少しでも取ることが大切。ぶっちぎることも出来ますが、少しでも取ることが大切。その分休憩時間を減らしてでも調整するのがタイムキーパの仕事のやりがいw

時間進行については質疑応答も含め、押そうがなにしようが話を切ることなく進めてくださいとお願いしました。たしかに9分19秒という時間におさえることは大切ですし、LTとは時間内に話しを収めなければならないでしょう。でも、それは絶対じゃない。そのイベントや勉強会にあったやり方でいいと思っています。
懇親会に参加する人も多いですので、質疑応答については考えてもよかったかもしれませんが、懇親会に参加しない方を切ることは絶対にしたくなかったので、そのまま進めてもらいました。多少の時間オーバーもガッツリ切ることも可能でしたが、出来る限り話してもらえるようにお任せしました。楽しそうに話してるのに切るなんて面白くないでしょ?

919speakers裏方作業祭 - 笑う角でずっこける。

Aizu.LT!!!Aizu.LT!!!若くてかわいい!!!!!!!!!!!!!!!!!(驚!

なんで会津大学なの?*1とか、なんでAizu.LTなの?とか聞かれましたが、大きな理由はないです。若くてかわいいという理由はありますがw
とにかく、のぞいてほしいなっておもいます。Aizu.LTしか知らないので、お薦めできるのがそれしかないんですが、学生が主導した勉強会。もちろん、いい意味ですばらしい内輪感があります。とても暖かい。だから応援する。それだけです。

919speakers裏方作業祭 - 笑う角でずっこける。


今年の旋風とか言わないwwwww

忘れちゃいけない919speakersのおやつ!!
今年東北の勉強会に旋風を巻き起こした(?)ぷりんでした。

919speakersのおやつ - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

多分ぷりん♪は、東京でも大人気。どこでもいけると思いますよw。まっちゃだいふくメソッド=おやつにプリン♪ってのが入りやすいかもしれないw

バケツプリン撮影会w大人気
両方とも美味しくいただきました。
東北に吹き荒れたぷりん旋風のトリを飾るのかそれとも他の勉強会でもでるのだろうか?

919speakersのおやつ - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

やっぱ、VimかわいいよVimVimかわいいよVim

もうね、東北のコミュニティが集まって顔合わせ出来たというだけでも本当すばらしかったと思います。
自分の発表は、例によって、当日発表直前まで資料作っていたというどたばたぶり。

919speakers参加ってきたよ - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ

二人いれば勉強会、これはKwappaさんの名言。やっぱり人数にはあまり気を使わず、継続こそ力ですな。

参加する人が参加したいレポートや、参加している人が紹介したい勉強会にしましょう!ってのがキーワードかな
あと参加者へのフォローは大事、勉強会は勉強会が始まる前から始まっているですね。もちろんレポートも重要。見てくれているというのを、きっちり見せることが大事。

第二部は、参加者全員での座談会。これはすごい。もっと人数多かったら収拾つかない可能性大ですけど、二十人前後だからこそ出来たと言えるかも。
「二人いれば勉強会。あまり参加人数とか気にしない。主催者が話を聞きたい人を呼ぶ。自分がやりたいことをやる。」とか、座談会で話したんですけど、勉強会を色々とやってきてみて、こういう感じに落ち着いたという感じです。楽しさよりしんどさが上回るようならやっぱり辛いわけで。
一応補足しますと、あきらめとは違います。響く人に向けての発信はしっかり続けないといけないと思います。継続重要です。
みんなもっときゃっきゃうふふしてる様をBlogやUstで発信しましょう。

919speakers参加ってきたよ - 仙台 Ruby Vim JavaScript フリーランスプログラマ


Akita.mか、面白そうだなぁ、、

Akita.mはまだ出来たばっかりなので、勉強会がらみの発表は興味深かったです。
継続してやって行きたいので、参加し易い環境をどう作って行くか等参考にしたいです。
秋田からももっとこういう所に来る人が増えれば良いなと思うのですが、増えなかったらAkita.mの中でもなんか出来ないかなとか思ったりました。
第二部はもっと突っ込んだ事が話されたと思うのですが、野暮用で戻らなければならなかったのが心残りです。

919speakersで話して来ました。 - リンゴの水やり?(はてな)

Akita.mでもおやつ重要!が浸透wwwwwwwwwwwwww!お菓子お菓子お菓子!!www

USTの中継も側でどんな感じでするのかも見れて良かったです。Akita.mでもいつかは中継出来たら良いなと思います。
おやつが重要なのも分かりました。みんなどんな感じで食べてたんだろうとか思ったりしてます。

919speakersで話して来ました。 - リンゴの水やり?(はてな)


いや、あの設備はプロ級ですよw

そういえば自前のE-mobileがつながったのでUStreamもちらちら見てみたんですが、ここも勉強会カンファレンスで見かけたのと同じ、スライドの大写しに、画面右下に発表者の映像が映るという二画面構成。音声はあまり聞こえなかったのですが、ミキサーなどを使ってしっかり音量調節されてたり、力が入っています。
「設備的にはそれほど強力ではない」という声はあったものの、そこまで準備してしまうパワーに圧巻。せっかくうちには中継専用PCがあるんだし、やろうと思えばこれだけ大きなことも出来るだろうか。横浜勉強会ではまだ使う機会がないけど。

919Speakersに行ってきました - 高見知英のかいはつにっし(β)

第二部は、東北の勉強会コミュニティの会議。わたしも東北のコミュニティではないですが、いちおう横浜のコミュニティ主宰として話に入ってきました。
しかし、聞いていると本当にどこも、勉強会コミュニティは強力ですね。それから、仕事やその周りと結びつけようという力を感じる。
わたしも東京勉強会にはあんまり足を運べていないですが、今まで見たどこよりも強い力を感じた気がします。
それから、勉強会にもいろいろな形があるんだなあと。前回の勉強会カンファレンスでもいろいろな勉強会のカタチを見せてもらいましたが、それだけじゃない。さまざまなものを見せてもらいました。
やはり、勉強会とはいえ、週末にやるのなら、遊びが大事。遊びをベースに成功している例は、たしかに今までもいくつか見たことがあります。

919Speakersに行ってきました - 高見知英のかいはつにっし(β)