ネットで子供の安全を守る方法を業界団体が公開、Googleも取り組み | 情報・通信 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉(情報元のブックマーク数)

原文をみたが、10つの、、ってのは中々できているし、その通りだ。ケータイについて述べられていないのが米国っぽいところかな。

パソコンをパブリックスペースに置きましょうとか、パソコンを使用する時間を制限しましょうとか、Blogなどページを作成する際には何を書くかを話し合いましょうとかは、その通りだなぁ。

子供の安全なネット利用を推進する業界団体のPointSmart.ClickSafe.orgは、オンラインで子供のセキュリティを確保するためのベスト・プラクティスを公開した。また、同団体の賛同メンバーである米Googleは、子供の安全確保に向けた取り組みについて米国時間2009年7月8日に明らかにした。

http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20090709/333497/

ベスト・プラクティスでは、子供のネット利用に先立ち、親や教育者もオンラインの脅威や適切な対処法について、基本的な知識を持つことが重要だとしている。また各企業は、子供のオンライン行動を管理するための技術や情報へのアクセスを提供し、トラブル発生時には速やかに苦情処理を行い、法の執行機関と連携するためのシステムを構築しておくことが必要だと指摘している。

http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20090709/333497/

screenshot