技術のみでは解決できない課題:セキュリティ会社のトップが見せた情報漏えい騒ぎでの対処と防止策 (1/2) - ITmedia エンタープライズ(情報元のブックマーク数)

PGPで実際に起きた情報漏洩事件から、技術だけでは解決できない課題。

同社で起きた情報漏えい騒ぎのエピソードを紹介した。同氏は、「技術だけでは解決できない課題へのヒントにしてほしい」と話した。
同社で起きた情報漏えい騒ぎとは、従業員が顧客へメールを送信する際に多数のメールアドレスが分かる状態で送信したというもの。このようなトラブルは、企業では日常的に起こりがちだが、セキュリティ専業の同社が起こしたという点でメディアなどが問題提起し、ユーザーを巻き込んだ騒動に発展してしまった。

セキュリティ会社のトップが見せた情報漏えい騒ぎでの対処と防止策 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

データの重要性の認識と、モラル向上か。

ダンケルバーガー氏はこうした状況について、「重要なデータが漏えいすることでどのような影響が出るのか、それを徹底して守る意識が十分ではないようだ。技術的な対策も大事だが、運用する人の意識で効果は変わる」と話す。
企業での情報漏えい対策を考える上で、同氏は特にデータの漏えいによって企業自体が被る損失を理解する必要性を挙げる。具体的には、漏えいによって失われる顧客の信頼がどの程度でなり、ビジネスの機会や本来得られるべき収益がいくら失われるのかという点を企業の経営層が十分に理解する。経営に甚大な影響を与える重要データを死守する姿勢を、経営層が持つべきだとしている。

セキュリティ会社のトップが見せた情報漏えい騒ぎでの対処と防止策 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

screenshot