asahi.com(朝日新聞社):宇宙からおいしいお茶選び JAXAと佐賀大など研究 - サイエンス(情報元のブックマーク数)

衛星のセンサーの近赤外線の観測結果で、茶葉の窒素含有量が高い事が見えるとのこと。へぇ。窒素ってことは農薬を入れれば・・・

開発の中心は、佐賀大理工学部知能情報システム学科の新井康平教授(60)。衛星のセンサーが発する波長0.75〜1マイクロメートルの近赤外線を、茶園の上空から撮影した画像上で赤く表示させたところ、茶葉に窒素の含有量が多いところほど赤が濃くなった。
窒素の含有量が多い方が、アミノ酸の一種テアニンの含有量も多い。それに加えて食物繊維が少なければ、うまみと甘みに富む「生き生きとした茶葉」になるという。  新井教授は「画像を活用すれば、農家は自宅のパソコンで茶園の状態を把握できる。製茶会社も産地から品質のいい茶葉を選んで取り寄せられる」と利点を説明する。

http://www.asahi.com/science/update/0427/SEB200904270003.html?ref=rss

screenshot