徳島県上勝町とマイクロソフト、地域振興への取り組み状況を説明(情報元のブックマーク数)

それにしても、、、遠いw

逆にそれを逆手にICTでMSと活動とは。

徳島県勝浦郡上勝町マイクロソフト株式会社は11月7日、ICT利活用による上勝町の地域振興に関して、これまでの活動実績と今後の活動計画を発表した。上勝町マイクロソフトでは、2007年10月より取り組みを開始しているが、すでに経費削減や定住者増加など、相応の成果があったとのこと。今後はこれをさらに拡大し、いっそうの地域振興を図るとしている。

 上勝町は人口2000名あまりの小さな町だが、従来よりICTを活用した地域振興を行っており、総務省が展開した「加入者系光ファイバ網設備整備事業」のモデル地域として、隅々まで光ファイバーによる高速回線が行き届いているほど。そうしたICT活用の一環として上勝町は、2007年7月に四国支店を開設したマイクロソフトと覚書を締結し、共同で取り組みを進めてきた。

徳島県上勝町とマイクロソフト、地域振興への取り組み状況を説明

4ヶ月のオンライン会議で72万。年間では・・・216万ですか・・・

Web会議システムの導入による大きな経費節減も実現した。マイクロソフトOffice Live Meetingを活用し、高松や東京と約4カ月間で8回のオンライン会議を実施した結果、交通費に換算して約72万円の経費削減効果があったとのこと。この効果について、上勝町ICT戦略検討委員会の委員長を務める、株式会社いろどり 横石知二代表取締役は、「徳島からすると東京はとても遠く、何人も行くと運賃だけでも経費がかかる。人件費も合わせると大きな節約効果がある」と話す。

徳島県上勝町とマイクロソフト、地域振興への取り組み状況を説明

結果が出た良い例?かな。これからに期待ですね!

今後については、「上勝町ICT戦略3カ年計画(仮称)」を策定し、2009〜2011年度の3年間で推進する計画。具体的には、ICT勉強会を継続するほか、主に高齢者に向けた巡回啓発セミナーの実施、パソコン教室の開設などによって、ICTリテラシーの向上を目指す。さらに、「産業情報発信プロジェクトチーム」を結成し、農業・林業・観光・市民活動の各分野で、インターネットによる情報発信を促進。加えて、情報を集約し、ワンストップで発信するためのポータルサイトを、2009年3月の公開を目標に作成するとのこと。あわせて、定住者を受け入れるための、住宅の用意も進めていく。

徳島県上勝町とマイクロソフト、地域振興への取り組み状況を説明

screenshot