セキュメロ#5に行ってきた - かえるのバタあし(情報元のブックマーク数)

本当に子供へのセキュリティ教育って難しい。

まとめも、もうすぐ公開できると思います♪

実際セッションを聞いたり、グループディスカッションして出た意見をけろよん。的に整理(あくまでも個人的感想です)すると、

  • 何も知らない子供たちは実は被害者ではなく、犯罪者になってしまうのでは?
  • 昔からいじめはあったが、いじめがサイバー化で「見えない化」してしまった。大人はどうやっていじめに気付けばよいのか?
  • 現実社会だと危なそうな通りは見たらわかるし子供に教えることはできるが、ネット社会では危なそうなところを教えることができない(遠目に見ることができない)
  • みんなが持ってない、できないことが自分にあるとみんなの中でヒーローになれる。そして持っていない子供は居場所がなくなりいじめにつながる
  • 家で禁止してもそのうち学校でやってしまう。それまでに分別が付くようにしないといけない
  • 大人はネットワークでなにか起こった(ワンクリックに引っかかったり)ときにうろたえることしかできない。ネットワークの110番みたいなものがあればよい
  • 現状の学校では、コンピュータは道具としての教育しかできていない。もっと道徳的なことも教えるべき
  • フィルター(URLフィルターなど)をどのタイミングで外すのか?自転車の補助輪を外すのと同じで外しても大丈夫であることを見極める必要があるがそれができるのか?
  • 一度ネットワークに流れた情報は削除できないことを知っておくべき


といったところでしょうか?

http://kaeru.homeip.net/bata2/archives/2008/08/06-184829.php

速攻活用wありがとうございますm(_ _)m

うーん。スタッフの方のシャツはメロン柄(ちょっと苦しい!?)だったのに、このサイトはメロン柄でないですね。。。

というわけでちょっと作ってみた。。。。ってここで公開しても!!!!
hiki.css

http://kaeru.homeip.net/bata2/archives/2008/08/06-184829.php

screenshot