利便性を取るかセキュリティを取るか、それが問題だ(1/3) − @IT MONOist

どんどん、ネットにつないで網が広がる一方、組み込み系(カーナビや情報家電)なんかのセキュリティが重要視されている

ネットワーク接続機能を持つ情報家電や携帯電話、カーナビには、ネットワークを介して他機器やインターネット上のサーバから提供されているサービスを利用するものがあります。このような機器は、自身以外(他機器やインターネット上のサーバなど)からのサービスを利用することで、利用者にとっての利便性を高めたり、これまでになかったまったく新しい使い方を利用者に提供したりします。

 特に、インターネット上のサーバが提供するサービスを利用している場合、サーバから提供されるサービスが常に一定ではなく、サービス提供事業者によって次々と新しい便利なサービスが提供されたり、これまで利用していたサービスが新しいものに置き換わったりするなど、サービス内容が動的に変化します。

 このように他機器やインターネット上のサービスと連携をすることで、利用者はより便利に、より簡単に、より楽しく機器を利用できるようになります。また、多様な機器やサービスと接続することで、利用者による利用の仕方の選択肢はどんどん広がっていくことになります。

組み込み開発フォーラム - MONOist(モノイスト)

情報家電が他人の無線LAN経由でネットに接続しちゃってたとかありえるw

特に無線LANプロダクトと情報家電を作っているメーカとかが、デフォルトで自分の無線の設定を入れていたり・・・ありえる

昨今は多くのオフィスや家庭において無線LANが普及したため、ケーブルで接続しなくても簡単に外部からネットワークに接続を試みることができます。このような無線LANに適切なセキュリティ設定がなされていない場合、誰でもネットワーク接続された機器に対して自由にアクセスできてしまいます。場合によっては、気が付いたときには、利用している機器が自宅内にあるほかの機器ではなく隣の家に設置された機器とつながっていたという事態もあり得るでしょう。

組み込み開発フォーラム - MONOist(モノイスト)

screenshot