【続報】「DIGA」シリーズの不具合,発生は11機種で約300件 - デジタル家電 - Tech-On!
(セキュリティホール memo経由)
DIGAのファームウエアアップデートするとHDD初期化するしかなくなっちゃう件、修正版のファームが出ていて正常動作しているそうです。
今回発生した不具合は,電源を入れても正常に起動しないというもの。発生が確認された件数は約300件。この場合,何回電源の入/切を繰り返しても,起動したときに「HDDを初期化するか」と確認する画面が表示され,「はい」の選択肢しか選ぶことができなくなっていたという。「はい」を選んだ場合には,内蔵HDD内の録画データが削除されるが,実際に削除された事例は4件だった。不具合の原因については,「システム設定値が正しく設定されない場合がまれに起こるため」(同社広報)と説明する。同社が配布したダビング10対応用のファームウエアに関連するかどうかは明らかにしていない。
【続報】「DIGA」シリーズの不具合,発生は11機種で約300件 | 日経 xTECH(クロステック)
同社は既に修正版のファームウエアの配布を開始している。また,今回不具合が確認された300件に関しても,修正版ファームウエアの配布を済ませており,正常に起動できるようになっているとする。
こういう情報はオフィシャルページに出ないことが多いので、掲示板系は便利ですねぇ。
上記の書き込みの中には,松下電器産業が2008年7月4日から実施される「ダビング10」に対応するために提供を始めたファームウエアの更新が原因ではないか,と推測するコメントも見られる。また,「お客様相談窓口に電話したところ,修正プログラムを配布するのでHDDの初期化を選ばずに待って欲しい」との対応を受けたとする書き込みもある。
【続報あり】「DIGA」シリーズの一部機種で内蔵HDDが強制的に初期化,「ダビング10」対応用ファームウエアが原因か? | 日経 xTECH(クロステック)