仮想環境におけるウイルス対策の注意点 − TechTargetジャパン

るるちゃん経由

ウイルスの定時スキャンが同時にシステムパフォーマンスが低下したという話。

ほとんどのサーバシステムでは、物理システムか仮想システムかにかかわらず集中管理型のウイルス対策パッケージを運用するのが得策だ。この運用にはウイルス定義の定期的な更新、ウイルス対策エンジンの更新、除外ポリシーの適用、定時フルスキャンなどが含まれる。
われわれを悩ませることになったのは定時フルスキャンだ。以前から、物理サーバと仮想サーバのローカルファイルシステムのフルスキャンを業務時間外に定期的に行っていた。しかし、仮想環境の利用が増えたことで、この作業で問題が起きてしまった。
われわれはVKernelの仮想アプライアンス「Capacity Bottleneck Analyzer Virtual Appliance」と「Chargeback Virtual Appliance」を使って、仮想環境のパフォーマンスを監視している。監視を行う中で、業務時間外にすべてのホストと仮想マシンでCPUの使用率が著しく上昇することが分かった。約2時間にわたって、CPU使用率がわれわれの平均値の3倍程度にまで達していた。当初、これはその時間帯に近い時間に行われるフルバックアップのせいだろうと考えていた。しかし、よく調べたところそうではなかった。

ローカル側でスキャン時間を変えるってのが解決策になるそうです。

われわれは、ローカルファイルシステムに対するウイルスの定時フルスキャンが問題の元凶であることを突き止め、CPU使用率の急上昇を回避するには、一連のフルスキャンを時間をずらしながら行う必要があるという結論に達した。処理がローカルで実行される物理システムでは、一斉にフルスキャンが行われても大きな問題にはならない。

screenshot