InterScan WebManager 6.0 公開とサポートサービス開始のお知らせ

書き込み規制やキーワードによる書き込み規制、ファイル送信の規制など色々あるみたいですね。

■主な新機能:
InterScan WebManager 6.0の主な新機能は次のとおりです。


すべてのWebサイトへの書き込み規制
従来バージョンで対応していたURLデータベースに登録された規制カテゴリに対する書き込み規制に加え、HTTP接続するすべてのWebサイト(※1)への書き込みの規制が可能になりました。Webサイトへの情報発信を規制することで、情報の流出を防止します。

※1 URLが「http://」で始まるWebサイトが対象


特定キーワードを含む書き込み規制
管理者が指定したキーワードを含む書き込みのみを規制できます。Webサイトへの書き込みを許可する場合でも、機密情報を含む書き込みは許可させない、という運用が可能です。


ファイル送信の規制(※2)
Webサイトへのファイル送信を規制できます。Webサイトを経由して文書ファイルや重要データが社外に流出することを防ぎます。

※2 Webサイトへの一般的なファイル送信手法である、ファイル本体にパラメータ情報を付加して送信するマルチパート形式の書き込みを規制できます。


検索キーワード規制
検索サイトにおける検索を禁止するキーワードを指定できます。キーワードを元にURLデータベースに登録されていない掲示板サイトを検索し機密情報を書き込む、といった検索サイトの不正利用を防止します。
 
新たな3つの規制カテゴリの追加

・「SNS・ブログ」
SNSやブログサイトを既存の「掲示板」「IT掲示板」から独立させました。各カテゴリに異なるポリシーが設定できるようになり、企業ポリシーに準拠した運用が可能です。

・「動画配信」
動画配信、動画共有、FLASH動画サイトを含むカテゴリです。大容量のデータが連続して転送される動画配信サイトを規制することで、企業ネットワークの負荷軽減を実現します。

・「翻訳サイト」
翻訳サイト経由のWebサイト閲覧によるフィルタリング回避を防止します。
 
SAC(SSL Access Controller)
SAC(SSL Access Controller)を利用する事で、httpsサイトに対して、ホスト名単位だけでなくディレクトリ単位でのカテゴリ判断を行なうことが可能です。(ただし、httpsサイトへの書き込み規制は未対応です。)
 
アクセス マネジメント ビュー
グループや例外ユーザに適用するフィルタリング設定の情報漏えいリスクを分析、確認することができます。

4月14日に公開だそうです。

■製品名
InterScan WebManager 6.0
サポートサービス開始日:
2008年04月14日
■モジュールのWeb公開日:
2008年04月14日

screenshot