BitVisorとの食い合わせを妄想するw(さて、今年もまたこの日を迎えた… - wakatonoの戯れメモ)

さすが仮装の人w。おめでとうございます。

あんまり不便には感じないだろうけど、要注意して使えば面白そうですね>BitVisor

BitVisorは、Intel VTを用いる。このことを考えると、

  • BitVisor自体はVMX rootで動作
  • ゲストOSはVMX non-rootで動作

という感じになるだろう。
本来の用途(その機能からは、クライアント向けを強く指向しているというように見える)を考えると当然といえば当然かもしれないが

  • Linux KVM(Kernel Virtual Machine)は使えない
  • Xenの完全仮想化は使えない(VMX rootでVMMが動作するようになるため)

というあたりは気をつけたほうがいいかも。

screenshot