端っこなひとの備忘録: 第2回神戸情報セキュリティ勉強会にいってきた

自己紹介で「私のセキュリティ対策」を入れたのは当日、のださんの意見だったかな。

こういう自由が利くのは、みんなで作っている勉強会だからですね。

参加者自己紹介で「私のセキュリティ対策」ということで皆さん面白い話をしてくださった。

パスワードの使用期間も10年間の変えていない人も何人かいらしたり、2回変更してシステムを騙して元に戻してしまう方も。
パスワードの定期的な変更を求めるのは難しいと思っていたけど、やっぱりそうなんだと安心?した。

パスワードの生成については、さすがに誕生日にしている人はいなかったけども過去の彼女の名前を連結しているという話にはびっくり。
机の周りを見渡して生成するという話もあって、そういう考え方はなかったので面白かった。
私はパスワードは覚えられないのでメモを書いてしまうのだけど。
QRコードにして、それを何らかのアルゴリズムで解けばパスワードがでてくるとか凝ったことをしている人もいたけど、使いやすいのかどうかを聞き損ねたなあ。

のださん、村尾さんのセッションも盛り上がったみたいだなぁ。

村尾さんのプレゼンは聞きたかったなぁ・・・

セッション2
●「あなたならどうする?情報セキュリティ」のださん
セキュリティ対策の基本的なお話をしてくださった。
活発な議論を引き出していただいてありがとうございました。

●「情報セキュリティ: 危機管理のキホンのキ」村尾さん
NPOの現場を踏まえたお話はとても勉強になった。ありがとうございました。
大事なものを(自分に対して)目立たせるとか、他人の注意を引かないようにノートPCを保管するとか。ちょっとした工夫でも効果は大きそう。
なにより危険を普段からイメージするように訓練するという話はとても大切だと思う。

screenshot