携帯電話:航空機内の使用で異常、05年に48件−事件:MSN毎日インタラクティブ

携帯電話を使うだけで、飛行にそんなに影響を受ける物なのか???操縦室の機械や、電波防止フィルタなど改善は出来ないのか???*1なんとなく飛行機会社が飛行機側で対策をしていない理由が分からない・・・・

国交省によると、これまでに報告された障害の約半数は操縦室のモニター異常だが、01年9月には高度約3000メートルで上昇中に機体が突然右に25度傾くトラブルが発生。03年2月には、空中待機中の航空機が、高度を約120メートル逸脱するなど運航に影響が出た例もあった。いずれも乗客が携帯電話の使用をやめると正常な状態になった。

Nintendo DSについては厳しいなぁ、海外旅行なら結構の人数持ってるだろうし、海外旅行の為に買う人も居るくらいですし。

その上、Wifi標準(電波出しまくり)だしねぇ・・・

携帯電話などに対する現在の規制が定められた03年10月以降に、通信機能付きのゲーム機「ニンテンドーDS」(任天堂)などが登場。電波が出る対戦機能の機内での使用を禁止することを決めた。


*1:それがボーイングクォリティ??