@「IT管理者には強力な権限を与えるべき」-マイクロソフト奥天氏

確かにメディアの力は強すぎます!Trendの594事件も然り
MSさんは、メディアを有用に利用していますよね(何

脅威に対して、実情とは異なる認識が広がってしまっていることも大きいと指摘した。
「Zotobはメディアが騒ぎすぎただけで、実は被害がほとんどない。
しかし、同じ脆弱性を悪用するSbotはその何十倍も感染している」と述べ、
一般ユーザーにとって、実情が見えにくくなってしまっていることも問題視している。

セキュリティの大前提として、ひとつを深く!では不十分、それより浅く広くが必要ですね。
もちろん、広く深くがBetterですが(無理ですって

一方、実際に存在する脅威モデルとして、

  • 「Spoofing(なりすまし)」
  • 「Tampering w/ data(データ改ざん)」
  • 「Repudiation(否認)」
  • 「Information disclosure(情報漏えい)」
  • 「Denial of service(サービス拒否)」
  • 「Elevation of privilege(アクセス権の昇格)」

の“STRIDE脅威モデル”6種を挙げた奥天氏は、
「これらに対するには多層防御が必要。1つの対策だけでは、
ほかのアプローチを取られた時に防げない。
ネットワーク境界/内部、コンピュータ/データそのものなど、
各レイヤに関してさまざまな対策を行う必要がある」と、
これまでの主張を繰り返した。