第2回わんくま139勉強会、参加いただきましてありがとうございました!

タグ「wankuma139#2」 を検索 - はてなブックマークにブックマーク付けたのをまとめています

レポート

神戸大学森井教授の「暗号の歴史から独自暗号開発の危険性」

当初お願いしていた、オレオレ暗号ロジックの危険性等が聞けなかったが、ウイルス検知の仕組みや自動ウイルス分析システム等を聞くことができましがnicterの話とか興味ありまくりでした
トレンドマイクロの中の人と話したり、ラックの中の人の講義を聞いたりした関係で、質問しまくりwwww(俺自重しろよwwwって感じでしたすみません)
それよりも、NHKニュースに取り上げられるほど有名な方に来ていただいて本当に感謝感謝です。

次回に、暗号の歴史から、色々話をしていただけるようなので、楽しみです!!!!

Ognacさんの「コボル文化の人と共存共栄」

COBOLな人として、色々思うところはありました
思うに、COBOLアプリを作る人が言うのは「業務アプリは数パターンのロジックで全部かける!」ですかね
COBOLの人は、ソート、マッチング、抽出処理このあたりだけで、ほとんどの業務システムが書けます。あとは、画面、帳票ですかね。
ですので、COBOLな人は、ロジックミスをなくすためにも決まったプログラムロジックで書くのが、
メンテナンス性、可読性なんかも含めて大切だから、死守するんじゃないでしょうかね。
逆に、国語ができればCOBOLなプログラムが書けるので、文系でもかけるってので、文系COBOLerが増えたんじゃないかなぁ?って思います。
オープン系(死語)との違いが多々あるのは、しょうがない気もしますし、共存するためには双方に理解も必要ですし、ビジネス上は常に助け合いの動きができるとうまくいくような気がします。(ここは適材適所で、こっちが担当しますとかね。)
実は、同じく起こっているのがOSS業界における、システム運用者とアプリケーション運用者との運用の位置づけ
Tomcatのバージョンアップは、誰がやりますか?バージョンアップ時に不具合があった場合に誰が調査して対応しますか?
そこの位置づけもオープン系と汎用系の区分けと同様です。

前職で素晴らしかったのは、システム運用系がTomcatのバージョンアップを行って、不具合調査を行いましたが、アプリ側もTomcatChangeLogとかを読んで影響を確認しました。
そこで、不具合があったら、犯人捜し・なすりつけ合いをするのではなく、エンドユーザの事を考えて協力して対応していました。
こういう対応が取れればビジネスとしては良いのでしょうね。

ライトニングトーク

省略w
どれも面白かったです、AzureStoneさんを久々に拝めてよかったよかったw

懇親会

今回懇親会では、あんまり回らなかったかな。
森井先生とあんまりお話ができなかったのが残念です・・・はい。
一言、うまくて楽しかった!!!!!!

2次会

うん、約一名寝ちゃったwwww
そして、約1名をいじめすぎた・・・ごめんよ。(いじめてないか?!
id:sonodamさんが、ごちゃごちゃやってたことを、ズバッ!と、的確にいってくれた

参加者のBlogとか

次回に、是非是非よろしくお願いします。

まず,題目「暗号の歴史から独自暗号開発の危険性(仮)(神戸大学 森井教授)」 を期待された方,誠に申し訳ございませんでした.
暗号のほうは,ITmediaの『WEPから読み解く暗号と安全性』 を参考にしてください.ご質問は受け付けます.暗号のほうのは,また別な機会にお話しさせて頂きます.

第18回まっちゃ139勉強会に出演しました...しています. | 神戸大学 教養原論「情報の世界」講義(大学院工学研究科 森井昌克 教授)


暗号化の話は、次回!(すみません)、COBOLな話は僕も久々に記憶がよみがえってきましたwwwナツカシスw

本編の一発目、神戸大学の森井教授が暗号の話をされる予定(?)だったのですが
ウイルス解析の話とかになってましたww
マルウェアに感染してるPCがどれくらいあるのかとか、
いろいろ濃い話を聞けてとてもよかったです!
それはそれで面白かったのですが、ファイルの暗号化とかを模索してたもので
お話が聞けたらなぁーと、少し思いました。
でも次回は、暗号のお話をしてもらえるようです!とても楽しみです><

わんくま139勉強会レビュ - SAITOUの書きなぐりメモ

ニ発目はOgnacさんの「コボル文化の人と共存共栄」
Cobolは、汎用機によく使われる言語なんですが、
そのCobolをメインとして使ってる人達の考え方と
オープン系開発の人たちとの開発スタイルの違いを熱く語ってもらいました。
Cobolは長い事ソースを使いまわすってのは聞いた事があったのですがまさか10年前の
ソースとかを少し修正して使うとはしりませんでした^^;

わんくま139勉強会レビュ - SAITOUの書きなぐりメモ

システム管理者も多かったですねぇ。今度は受付時にアンケートとか取ろうかな(参加者層とか)

やはりまっちゃ139のメンバーはサーバー管理の方が多いのかなかなか盛り上がりました。
参加者の皆さん、スピーカーの皆さん、運営の皆さん本当にお疲れ様でした。
楽しい土曜日をありがとうございました!!><

わんくま139勉強会レビュ - SAITOUの書きなぐりメモ


id:sonodamさん、そんなに久々でしたっけ?

関西に来たのは久しぶり、という気がしなくもないな。最近博多や札幌ばかりだったしなー。しかし、今日のわんくま139は大賑わいすね。

2009-04-18 - 極楽せきゅあ日記

ぉーーー!色々これからもよろしくおねがいしますーーーー!

問題は今後検出や特定をどうすればいいのか、というところだよね。
・・・という話を今度渋谷で5分で喋ろうと思っているので、今日の話は思いがけず参考になったですよ。ちなみにベースはこのあたりの論文とかにあるのかな。

2009-04-18 - 極楽せきゅあ日記


id:isolさん参加ありがとうございました!楽しめたですかね?!wwwwゆるーく、たのしーく、そんな感じですw

勉強会とても、楽しめました。
関係みなさん有難うございました。
さあ、来週は東京だ!

わんくま139参加しました - isolの日記 by あみだく



id:shion_10 ちょっ!!!!それwwwwwwwwwwwwww

まっちゃさんがいるかぎり
    おいしい勉強会は 不滅です

[wankuma139#2][まっちゃ139]第二回わんくま139終了 - しおんぐの日常-alkn.netの中の人の日記-

初めてだったんだ!わかんなかったよ!でも話すと勉強になるよね。

今回初めてLTやらせてもらいましたが
人前でしゃべるのってやっぱり面白いですねw

[wankuma139#2][まっちゃ139]第二回わんくま139終了 - しおんぐの日常-alkn.netの中の人の日記-

iPhone率が高くてみんな壁際にいたのが笑ったw

80人もいると アドエスはじめとする スマートフォンも結構いるようでわくわくでした

[wankuma139#2][まっちゃ139]第二回わんくま139終了 - しおんぐの日常-alkn.netの中の人の日記-



id:kiyokuraさん、参加ありがとうございました。また次回企画します!!!

暗号の歴史から独自暗号開発の危険性(仮):神戸大学 森井教授
興味深くて面白いお話で、楽しめました。
DSの影響度のでかさの話とか。<違う。
今度はぜひ、表題の内容についてを聞きたいですww

第二回 わんくま139勉強会 - きよくらの備忘録

是非是非!Nagios3.0の修正点もおもしろいですよ!!

どれも面白かったです。
Nagiosはちょっとためしに使ってみようかと思っていた時期があったけど絶賛放置中だったんですが、ちょっと触ってみようかと思います。

第二回 わんくま139勉強会 - きよくらの備忘録


sickboyhoboさん参加ありがとうございました。和やかwwwwですよね。それを目指していますのでwまた是非参加してください!!!

知見を広める機会になったと思います。暗号解読、無線LANマルウェアの最新の情報を聴くことができて、今の現状の会社の状況を考えてみた時にベストなのかを再度考えてい見るきっかけになりました。特に、WEPが10秒で解けるってのは衝撃でした。また、ボットネットの存在も全く知識はなかったので非常に勉強に・・・午後からのライトニングセッションについても現場でシステム管理者をやっている方々から色々、有用な話が聞けた感がします。DNSの可能性、最新技術、USBメモリの利用の制御の仕方、ACLの概念、死活管理についてなども面白かったです。ユーザー先から死活管理ソフト5年ぐらい前は重くて使えないという話を聞いたんだけど今は大丈夫なのかな・・・
勉強会というネーミングなのでもっと切羽詰まった感?が出ているのかなと思ってましたが、実際はめちゃくちゃ和やか感じでセクションは進んでいきました。自分は緊張しまくっていましたが・・・また機会があれば参加したいと思います。

勉強会参加~ - hobo-多読多評-


Ognacさん講師ありがとうございました!もう資料公開されていたのですね!!!ありがとうございました!

予定していた時間より20分短かったので、予定原稿の1/3程度、打ち切ってしまいました。
事前調整不足で、失敗感が、ありますが、概ね、不評はなかったかなぁと、自画自賛してます。
残りの部分は、機会があれば、語りたいとおもってます。
 今回の資料は 下記にUpしていますので、御奇特な人は、参考にしてやって下さい。
http://ognac.wankuma.com/Download/SRC/PPT_DownLoad1.htm

コボル文化と共存共栄


ちょっ!!!id:Pasta-Kフォントサイズ!!!www

大葉ゼリー美味しかったー

わんくま139に行ってきました - Pastalablog in はてな

ジェネレーションギャップ・・・・・・かなりギャップ・・・orz

COBOLを初めて知った

わんくま139に行ってきました - Pastalablog in はてな


あれ大丈夫ですか?お風邪をひかれたのですかね、、、お大事にー

まずは皆さんで自己紹介だったり途中でお菓子が出たりとかとか、あまり固いものでもなく和気藹々?とした雰囲気でした。ただ途中から風邪?をひいていたのか、頭がぼーっと。。。休憩時間は少し沈んでました。。。

http://diary.godty.net/?date=20090418

ここ大事ですwwww。オンラインではわからない聞けないネタが沢山聞けるのは、オフラインの醍醐味ですね、結局人と人のコミュニケーションなのでね。

オンラインで、「ぁ、これごまかして、曖昧に書いておこう!」ってのは、オンラインでは読み飛ばしますが、オフラインではフォローして言っちゃいますよね。この違いがオンラインとオフラインの違いですかね。
是非みなさん一度参加してみてください!!!

■ まとめ?

自分の体調が悪くなった事を除けばとても有意義な時間を過す事ができました。懇親会にも参加したかったですが、友人の結婚式の二次会があったため帰宅してしまいましたが、体調わるかったのでそれもドタキャン・・・。
感想だけしか書いてないのでセッションの内容はさっぱりわからないと思いますが、web上のソースでは決っして知る事の出来ない事なども生で聴けるので本当に楽しいです。また面白そうな勉強会があれば是非一緒に参加しましょう!!

http://diary.godty.net/?date=20090418


Willさん、たぶん、午前中の資料は出ないよw

自分はちょっと午前中に用事があったので、目覚まし勉強会に参加出来なかった(TдT)
資料もまだWebに上がってないみたいなので待ち中〜

http://security.symphonic-net.com/archives/374

暗号化じゃなくっても楽しめた人発見wwwww

題名ではおもいっきり暗号って書いてあるんですが、実際は半分が暗号で半分はマルウェア解析についてのセッションでした。セッションの内容も趣味でマルウェア解析している自分にとってはかなり興味深い内容でした。

http://security.symphonic-net.com/archives/374

ロールケーキ瞬殺だったねぇ、本当に、皿がない!フォークがない!!!とかいってる間に、一つも残ってなかったw

はい、キタコレ。というかこれがないと勉強会じゃないですねw
大葉ゼリーとロールケーキが振る舞われたのですが、ロールケーキに関しては瞬殺でした。ちなみに写真が大葉ゼリーピラミッドですw

http://security.symphonic-net.com/archives/374

弟子入りしたら?!w

森井先生にはマルウェア解析について若干オフレコっぽい事もお話ししていただけたので大満足です。また機会があれば色々と教えて頂きたいところw

http://security.symphonic-net.com/archives/374

みんな、試験とかじゃなかったのかな?まぁ、春は忙しいんですよ>皆さん

他にもハッカージャパンの岡本さんや、うえひろさんなどなど…多くの方とお酒を飲みつつ楽しい一時が過ごせました。ただ、やっぱり学生比率が少ないのが残念なところ。敷居が高い雰囲気がある?気軽に行ける勉強会なのになーw
というわけで、興味がある人はどんどん参加しましょう!

http://security.symphonic-net.com/archives/374


スターは445付けるんですよね?!wwww

で、昨日のわんくま139勉強会で学んだ事。

1. お菓子が余ってたらたとえ3個目でも食べに行けっ。
2. ☆139☆つけろっ。
3. 勉強会には毎回ロボット的なものを持って行くと良い。

昨日のわんくま139で学んだ事 - る・・・・・・・・・・・・・・・ごん ☆復活☆


id:mollifierさんありーーー!参加者の幅が広いか、、、気にしたこともなかったwwwww

マルウェアコード 自動解析システム
マルウェアを解析できる人はほとんどいない。森井先生はマルウェアコード 自動解析システムを作った。こいつでたいていのものは動作の解析ができる。そのおかげで機械的な作業は済ませてしまい、解析の専門家が人間にしかできない部分に専念できるようになった。
懇親会にも参加した。まっちゃ139わんくま同盟は特に参加者の幅が広くて楽しい。いろんな人とお話しして、まあ変わった人が多いんだけど、「この業界、みんなに愛されてるんだな」と感じた1日でした。

第2回 わんくま139勉強会に参加した - mollifier delta blog


4年ぶりかぁ・・・そうなんだ、高校生の時か。

4年ぶりに勉強会に参加してみました。
4年前ってなると高校生のときだったんかーと。

http://lacrima.info/diary/?date=20090418#p01

是非是非!

次回は懇親会も含めて参加できるといいなーとか思いつつです。

http://lacrima.info/diary/?date=20090418#p01


僕は誰が、わんくまか、まっちゃ139か、わからないですwww(これまぢw

垣根は低いんじゃないんだ、無いんだwww

はずれてるかもしれないけど、なんとなく、まっちゃの人とわんくまの人はわかる気がする。良い悪いじゃないよ。なんか醸し出す雰囲気が違う感じ。で、普段は違う目的で勉強会してるかもしれない 2 つのグループがいっしょに勉強会やって、いい感じになるもんだなぁ、と思った。変な垣根がないのは良いことだ

http://haro.jp/wiki/index.cgi?page=%A5%D6%A5%E9%A5%D1%A5%C1%C6%FC%B5%AD%2F2009%2D4%2D18

是非是非オフラインの面白さ、公開資料ではわからない、グレーな所を聞けますよ!!!

というわけで、勉強するきっかけが欲しい人は勉強会に行くといいよ!
私的には、読書会やディスカッション系の勉強会より、人の話を拝聴する系の勉強会の方が好き。人の話を黙って聞く時間は結構重要。なので、前回の「まっちゃ139」や今回の「わんくま139」のような勉強会は今後も参加してみようと思う

http://haro.jp/wiki/index.cgi?page=%A5%D6%A5%E9%A5%D1%A5%C1%C6%FC%B5%AD%2F2009%2D4%2D18



TATSUYA君遠くからありがとう!!!!!楽しかったよ!!

暗号化の話は次回に持ち越しになってしまいましたが、普段は聞けない話が聞けてかなり良かったです。
こういうのやっぱり勉強会の魅力ですよね。
COBOLは触ったこと無かったので、どうかなぁ。って思ってましたが、COBOLよりの話って言うよりは
開発者全般に関係する話だったので、自分も「あーそうだよなぁ。」って思いながら話を聞けました。
お菓子タイムはおいしいロールケーキをいただき、LTも結構、今やってる事の話だったりして参考になりました。

http://tatsuya.info/tdiary/?date=20090420#p06

おぅ!!!よろしく!!

来週もまっちゃ445に参加させてもらうのでよろしくお願いします。

http://tatsuya.info/tdiary/?date=20090420#p06


参加していただきありがとうございます。

わんくま同盟・まっちゃ139

参加者80人以上!
非常に知識レベルの高い人たちで、サーバ運用とか、こちらの知識は弱いので今後はもっと参加したいと思います。こちらは、半分くらいついてくのが必死でした。すごい。

Kanasan.JS, わんくま同盟、まっちゃ139 : ぴん ぽん ぱん!

中学1年生とか12歳とかなんですよね、トリプルとか思うと...orzしちゃいましたよw

それから、高校生も来てました。
それも高1.今度、オンライン勉強会を企画してるみたいです。
相方は、中一とのこと。
彼よりすこし上の91世代というのがひとつあるらしい。

Kanasan.JS, わんくま同盟、まっちゃ139 : ぴん ぽん ぱん!

言われて見れば・・・・事前に言う内容を紙に書いていたり、なかなかできるやつですよね。

でも、80人の前の自己紹介でも物怖じしてなかったし、すごいです。

Kanasan.JS, わんくま同盟、まっちゃ139 : ぴん ぽん ぱん!


id:umqさん、LTありがとうございました。てかはじまりすぐに出オチで、ついて来れてなかった感があったかなぁ・・・

モダンPerl入門をご存じない向きが多かったようで、出オチで滑りました。
スタッフの間で演題について打ち合わせしてるときに、タイトルが似ているのを指摘されるまで、すっかり気付いてなかったわけですが。

第02回わんくま139勉強会 | umqの日記 | スラド


引き込まれていった人多数wwww

午後の本番.一番興味深かったのはやはり「暗号の歴史から独自暗号開発の危険性」というタイトルのモノ....だったはずですが,中身は違いました.が,現在のマルウェア関係の研究とか取り組みの話が広く網羅されていて,こういう話題はこういう場でしか触れることのない私にとっては,非常に興味深く,おもしろい話でした.話もおもしろく,ぐいぐい引き込んでいかれました.

2009-04-20

懇親会あんまり喋れなかった・・・でも楽しかったですねー!

懇親会もいつものノリで楽しかったです.いつものごとく,あまり動かなかったのですが,気楽に楽しく過ごすことが出来ました.
最近はセキュリティの突っ込んだ話題を仕事でなかなか扱えないので,こういう場は私にとって非常に貴重で,良い刺激になりました.可能な限り続けて出るぞ〜.

2009-04-20


八雲--!!!あれはヒドイ!

まず移動ですが某旅客鉄道の8Cloudという電車に乗っていくのですが、毎回この電車は気持ち悪くなります。

第2回わんくま139のレポートというか、感想を。 - isolの日記 by あみだく

意外と重要なのはマエセツ、id:hanazukinさんに記事で書いてよ!っていっても中々書く機会がないwwww

マエセツであっためないと、緩やかな雰囲気は出ないかもしれないですねぇ。

勉強会ですが、id:ripjyrさんとなかわんくまさんとの前説からスタート。
まっちゃ139ははじめた当初はほとんど関東の人たちだったらしいが、今回はほとんど関西の人たち。地元に定着していくのはいいですね。
勉強会の取り組みやら開催の話やらに続いて勉強会での注意事項などの説明のオープニング。
ディスカッション内容は公開禁止。録音も写真撮影も禁止。(前から聞いてて知ってましたけどね)
なるほどね。SITWでは今はOSS系の話とかが多いので公開関係については制限してません。だた今後セキュリティ系の話になると、公開制限は必要と思われ。

第2回わんくま139のレポートというか、感想を。 - isolの日記 by あみだく

ハードルが低くなるのは確かです。いいよー自己紹介。80名でもどうにかなりますw

次に全員の自己紹介。
これはいいメソッド。参加者の発言のハードルが低くなる。

第2回わんくま139のレポートというか、感想を。 - isolの日記 by あみだく

お菓子タイムは、初めは100円くらいのものだったのですが、会議室を安価にお借りできるようになってから豪華に!!!www

最高は一人525円ですねwwwwでも、おいしい勉強会というBlogを書いてくれるようになったので、良しとしましょう!w

id:ripjyrさん勉強会の特徴であるお菓子タイムも楽しみました。
感想は、

  • うまい
  • おいしい
  • もう一個


では無く(とても美味しいのだけど)、

  • 時間があるっていいなぁ
  • 手配は大変だなぁ(お金も前払いだし)
  • 勉強内容とは別の意味での期待も大きいだろうし

そんな思いでした。
id:ripjyrさんになぜお菓子タイムを取り入れ始めたか(もともと飲み会という話は聞いてますが)それを聞くのを忘れちゃったな。

第2回わんくま139のレポートというか、感想を。 - isolの日記 by あみだく


id:Otaさん、初めての勉強会ありがとうございました!それにBlogを書いてもらえるなんて!!!ありがとうございます!

去る4月18日に開催されしたまっちゃ139勉強会(私の記憶が正しければ第18回)に参加してきました。
実は勉強会と称するものへの参加はこれが始めてでしたが,取り合えずの目標である「勉強会の雰囲気を味わう」は達成できた・・・か?

わんくま同盟&まっちゃ139勉強会に参加しました - O太さんの日誌(仮称)


WEPが悪いのではなく、賞味期限が切れたのが原因

そりゃーCPUが2倍の速度になるのに、CPUで暗号・複合しちゃうものが5年も10年も同じものじゃ、まずいわな。

暗号の2010年問題が存在する。暗号には賞味期限があるが、10年もつはずの暗号が5年間でダメ(短時間で解読可能)になったため、見直しが迫られている。
WEPが解かれたのは、「暗号のことを理解できていない人」が作ったから。鍵の管理に問題があった。実際、WEPに使われている暗号技術のRC4は解読されたわけじゃない。
暗号解読というものは、暗号そのものではなくて、「周り」から行う。RC4を解くのではなくてWEPを解く、など。

第2回わんくま139勉強会に参加しました!(4/18のことですが・・・) - yuya_prestoの日記

それがセキュリティw

ACLはとりあえずめんどうである。←これどうにかならないのかなぁ。その答えを紹介してほしかったように思いました。

第2回わんくま139勉強会に参加しました!(4/18のことですが・・・) - yuya_prestoの日記

VM版や1CDもあるので一度触ってみてはいかが?

監視サーバが脆弱・・監視にはリスクもあるってことだろうか・・。何も考えずにZABBIXを使ってるけど@w@;
一番気になったのは、Webコンソールだとかディストロだとか、Nagiosがとっても楽になってそうだということ。是非とも使ってみたい!
このGround Workというディストロは参加者からもおすすめの声がでていて、使ってみたい感じです!

第2回わんくま139勉強会に参加しました!(4/18のことですが・・・) - yuya_prestoの日記

ぉーーー!喜んでもらえて何よりw

お菓子がおいしかった・w・!大葉のゼリー。甘さが控えめな感じですごくよかった。

第2回わんくま139勉強会に参加しました!(4/18のことですが・・・) - yuya_prestoの日記

いえいえーまた是非参加してください!

まっちゃさん、はなずきんさん、なかさん、森井先生、Ognacさん、ライトニングトークをしていただいた皆さん、参加者の皆さん、ほんとうにありがとうございました!!

第2回わんくま139勉強会に参加しました!(4/18のことですが・・・) - yuya_prestoの日記


参加できなかった人のBlog(ぇ

残念!!!情報処理を通れば無問題!!!お疲れ様でした!

そう、今日は第2回わんくま139勉強会だったはず。
さっきちらっとid:ripjyrさんのブログを見てみました。
http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20090418
…大葉ゼリー…ロールケーキ…(ToT)
…この悔しさを明日の試験にぶつけれるだけぶつけます…。

ロールケーキ、ゼリー… - cotacottoぶろぐ


次は、139445個ですよね?!>id:Pierrot_icaサメw

後出しになるけど、、、言っておくか。
のせられたら負けだと思ってる

後出しになるけど、、、言っておくか。 - Pierrotの日記


写真とか

快晴!

噂の”ねやがわいちばんがい”



イタリアソ?(そ!?)

J号館(前の看板(SF研究会は偶然w)

寝屋川も快晴

今回の会場J号館

J号館前の太陽光発電風力発電

J号館

目覚まし勉強会スタート!

会場は180人部屋w

ロールケーキのお店

お昼は学食、唐揚げ定食400円(安い!)

景色がいいよー


大葉ゼリー

ロールケーキ(瞬殺w

懇親会

刺身

サラダ

唐揚げ

2次会

やまがた くどき上手(やはりそうか・・・)

第02回わんくま同盟&まっちゃ139合同勉強会の開催について

第02回 わんくま同盟&まっちゃ139合同勉強会を、以下の通り開催する事が決定しました。
参加希望の方は、下にある申込フォームで申し込みください。
http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=cEthSkJ4NGxJVzRkak10YjNrZ1JMSXc6MA..
(今回は、Webフォームよりの申し込みとなります(以前まではメールでの申し込みでした))
参加者一覧
http://spreadsheets.google.com/pub?key=pKaJBx4lIW4djMtb3kgRLIw

テーマ   :開発者の為の勉強会
セッション1:まっちゃ139:暗号の歴史から独自暗号開発の危険性(仮)(神戸大学 森井教授)
セッション2:わんくま同盟 : コボル文化の人と共存共栄(Ognacさん)
セッション3:希望者によるライトニングトーク
:ライトニングトークを希望される方は、申込フォームにて立候補ください(先着4名)
  ・「USBメモリからの情報漏洩の防止」はせがわようすけさん  
  ・「」AzureStone(あーじゅ・すとーん)さん  
  ・「モダンDNS入門」umqさん  
  ・「死活監視を簡単にインストールしよう」Pasirinさん
日 付:2009年04月18日(土曜日)
時 間:13時00分〜17時45分
会 場:大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス J号館(エデュケーションセンター) 6階 小ホール
会場までの地図:http://www.osakac.ac.jp/oecu/access/neyagawa.html
定 員:70名
費 用:500円(学生、未成年:無料)
学内地図:http://www.osakac.ac.jp/oecu/campus/intro/neyagawa.html

【目覚まし勉強会のご案内】

午前中より目覚まし勉強会を開催いたします、きっと朝から濃い話題で満載ですよ!

テーマ:希望者によるライトニングトーク
セッション1 ・sonodamさん  
セッション2 ・はせがわようすけさん  
セッション3 ・しおんぐさん  
セッション4 ・ヴァルカンさん  
セッション5 ・香山さん  
時 間:10時30分〜11時30分
場 所:大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス J号館(エデュケーションセンター) 6階 小ホール
地 図:http://www.osakac.ac.jp/oecu/access/neyagawa.html
定 員:70名(参加されたい方は当日現地に来てください)
費 用:無料

【懇親会情報】

時 間:18時30分-20時30分(2時間)
会 場:居酒屋&焼酎Bar RICH MAN 片町店
地 図:http://r.gnavi.co.jp/k620101/map1.htm
定 員:60名
懇親会参加費:4000円(U-20/学生は1000円)
締 切:2009年4月16日(木曜日)
参加申し込み:勉強会の申し込みフォームにて合わせて申し込みください。
申し込み忘れなど、追加申し込みの場合は、ripjyr[atm@rk]gmail.comまで連絡ください。

質問・疑問やキャンセルなどの連絡は、お早めに以下までお願いします。
連絡先:ripjyr[at]gmail.com

お菓子:ミルキーロール 5本、大葉の里40個

ミルキーロールを購入しました
クリームの中に練乳が入ってるそうです
見た目はモンシュシュ堂島ロールに似ています

日々是好日♪ ミルキーロール あんじゅ お取り寄せできません

特に大葉のエキスをたっぷり使っているのは
一力総本店 大葉の里160円
同市の井上農園で栽培された大葉を使い
1個に大葉6枚分のエキスを使って寒天で
つるっとしたゼリーに仕上げました。

Lococom -みんなでつくる街の情報サイト-

反応してくれているBlogとか

今回懇親会のフォームを用意。どうなるか!www何事もトライですな。

今回はGoogleフォームで告知&募集。 懇親会の募集を毎回別途行っていましたが、今回、同時募集でやってみます。

第02回わんくま139勉強会参加申し込みフォーム - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)


募集開始したのでよろしくー!

来月は4/18だそうで、まっちゃ139参加予定なので行けないのですが、
また目的を作って参加しようと思います。

Matsue.rbに参加してきた - isolの日記 by あみだく


ありゃぁ、残念。また次回ー♪

4月に参加しようと思ってた、まっちゃ139(http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20090418/1237176849#tb)よくよく考えると次の日、じょーしょ試験だort
金曜か月曜有休とって、帰省がてら参加作戦は失敗。

野良クエスト


こちらこそーーー!よろしく!

5get!
よろしくー!

というわけで「わんくま139」参加します。 - isolの日記 by あみだく


とりこびとさん、色々ありがとうございました!!!>調整、無茶振り

裏で(主にまっちゃさん、ずきんさんが)ごそごそしてたわけですが、調整の結果、合同だ♪合同だ♪
いろいろ書くヒマ無いのでリンクで失礼。。。ごめんなさい。

第02回わんくま同盟&まっちゃ139合同勉強会の開催について - とりこびとのざっき

みなさん、よろしくー♪

今回は、各勉強会の雰囲気をただただひたすらかもし出す勉強会になる・・・かもw
まっちゃさん、ずきんさん、参加者の皆様、よろしくお願いします♪

第02回わんくま同盟&まっちゃ139合同勉強会の開催について - とりこびとのざっき


そう言ってもらえるとうれしいです!!!

第01回まっちゃ139が色んなことの転機になった気がする

第02回わんくま139勉強会に勢いで申し込んだー - Pastalablog in はてな

ぇ、うえひろ対策(違w

吹いたwwww

未成年ですか?(未成年の交通費補助の為)
未成年とは、10進数で20歳未満になります。

第02回わんくま139勉強会に勢いで申し込んだー - Pastalablog in はてな

よろしくですー!>目覚ましライトニングトーク

デフォでポチったらLT喋らないモードになったけど、もし誰もいないようだったら目覚ましあたりでこそっと喋ってみようかなヽ(´ー`)ノ

まっちゃ139 - 極楽せきゅあ日記


混むとかいうメソッドを忘れてたそうかぁ、ありえるなぁ・・・ってことでよろしくー!

参加申し込みをしてみた。
かなり久しぶりの参加になるなぁ。頭の中では高速を使っていく予定。
まぁ1000円になって道路が混むようなら、新幹線で行こうかな。

http://tatsuya.info/tdiary/?date=20090317#p01


@ITイベントカレンダーに無事掲載、ずきん♪さん、ありがとー!

暗号化からCOBOLまで〜開発者の為の勉強会

http://www.atmarkit.co.jp/event/calendar/detail.php?event_id=18018


しおんぐさん、ありがとうございます!!!よろしくおねがいします!!

2回目となるわんくまとの共同開催になるようです。

わんくま139 参加申し込みした - しおんぐの日常-alkn.netの中の人の日記-



森井先生がBlogで、わんくま139のことを書いてくださっています!!!ありがとうございます!!!

4月18日に大阪電気通信大学で開かれる勉強会:「第18回まっちゃ139勉強会(第2回わんくま同盟&まっちゃ139合同勉強会)」 で話題提供します.一応,プログラムでは,暗号関係,特にWEP解読関係になっていますが,それにとらわれず,セキュリティ全般(マルウェア不正アクセス関係)について話をする(かもしれません)予定です.奮って,御参加下さい.

4月18日に大阪電通大で開かれる「セキュリティ勉強会」で話をします. | 神戸大学 教養原論「情報の世界」講義(大学院工学研究科 森井昌克 教授)


ぁー次の日がアレでキャンセルな人もいました・・・そりゃー泊まりは無理ですよね・・・・やっぱり。

懇親会不参加なのは・・・次の日があれだから・・・。
いくら受かる見込みがない(まともに勉強する気もない・・・)とはいえ、懇親会行っちゃうと・・・早朝に帰ってきてそのまま試験会場〜〜とかはさすがにきつい〜。
とりあえずSCを受けるだけ受ける・・・。

次の合同勉強会。 - る・・・・・・・・・・・・・・・ごん ☆復活☆


id:isolには、うちの勉強会一度見に来てほしかったんですけど、面白い機会に来てもらえてうれしい限りですw

4/18はわんくま139参加で、イレギュラー開催とはいえ、わんくまおよびまっちゃ139に初参加の予定です。
これはこれで、大変楽しみです。出張から帰ったら旅券手配する予定です。

4月は「まっちゃ」×2か? - isolの日記 by あみだく


今回は、わんくま139ということで、50名を超える人が既にエントリーしてくれています。原水さんも是非是非!

セキュリティに関する内容を関西で取り上げてているまっちゃ 139 の勉強会が 4 月 18 日(土)に大阪の電気通信大学寝屋川キャンパスにて実施される予定となっています。この勉強会はわんくま同盟の大阪勉強会と合同となっていますね。詳しくは、以下の公式サイトをご覧ください。

http://blogs.technet.com/shinhara/archive/2009/03/30/macha139-osaka-20090418.aspx


ちょっ!まとめになってない件wwwwwwwwwwwwwwwww

まっちゃ139の本編ライトニングトークおねがいします!!!(ぁ、受付メール送らないとw

まとめ

次回まっちゃ139で発表の機会があれば、この辺の DllImport を活用した基礎的なテクニックを簡単にお話ししようと思います。
Shibuya.pmよりも低レベルな内容ですので、アセンブラやDynaLoaderに詳しくない人でも安心して聞けると思います。どうぞご安心ください。

C# で Acme::x86::CPUID を作りました - 葉っぱ日記


Microsoftのセキュリティページの乗せてもらえました!!!!小野寺さんに感謝感謝!!

第 18 回まっちゃ139勉強会

テーマ: 開発者の為のセキュリティ勉強会
日時: 2009 年 4 月 18 日 (土) 13:00-17:00
場所: 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス J 号館 (エデュケーションセンター) 6 階 小ホール
定員: 70 名
費用: 500 円 (学生、未成年: 無料)

勉強会の詳細、お申し込みは、まっちゃ139のサイトをご確認ください。

http://www.microsoft.com/japan/security/default.mspx


中さんアナウンスありがとーーー!

4/18大阪はわんくま139勉強会ということで、わんくまと、まっちゃ139の合同で行います。
http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=cEthSkJ4NGxJVzRkak10YjNrZ1JMSXc6MA
#わんくま以外のページにジャンプします。ご注意下さい。

このあとのわんくま勉強会


Ognacさん、よろしくおねがいしますーーー!

記事に便乗して、自己宣伝。
来る4月18日 第02回わんくま139勉強会 で コボル文化.(汎用機文化)と共存..で、スピーカします。
http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=cEthSkJ4NGxJVzRkak10YjNrZ1JMSXc6MA

おぎわらさんの記事で思ったこと


ぉーーー!フルセットありがとうございます、よろしくおねがいしますーーー!楽しみです!

うわさのまっちゃ勉強会に初参加する。登録はした。

予定では、目覚まし勉強会から参加して、懇親会にも参加する。

どんな雰囲気なのか楽しみだ。

うわさのまっちゃ勉強会 - reliaノート


わーぃ!@maka666さん、いらっしゃーーーぃ!ぼくなんて大したことないっすよ・・・・

近い存在?!になるようがんばりまーーーす!

僕に言わせてみればまっちゃさんもまたすごい人なわけです。でも勉強会などでは気をつかってフォロー入れてくださったりするのでとても近い存在に思えたりもします。
って事で来週4月18日に行われる第02回わんくま同盟&まっちゃ139合同勉強会にももちろん参加です。とても楽しみです。

http://diary.godty.net/?date=20090410#p02


昼から参加か・・・

親睦会の会場からかなり近いところのホテルを予約しました。
駐車場もあるみたいなので、大阪に到着次第、そこに置かせてもらう予定。7時にこっちを出れば間に合うかな。

http://tatsuya.info/tdiary/?date=20090410#p01


そんなに言ってもらえてありがとうございます!がんばりますよ!!!たのしみましょう!

毎回やる気をもらってますw
内容に関してはボクの悪い頭では覚えきれないんで全然書けませんが、
なんか勉強してきます!

まっちゃ139勉強会 - SAITOUの書きなぐりメモ

無理は禁物ですよ。目覚ましなのでどうにか時間は調整しますので!

LTネタ作ってる余裕がないというか
やろうと思ってることのデータが出ない。。。
自力でするのも無茶だから
とりあえずありきたりデータで
なんか作りマース

わんくま139まであと・・・ - しおんぐの日常-alkn.netの中の人の日記-


よろしくーーーー♪

ぜんぜん何もしていません。これから荷造り。

卯月十七日 - かんざきのつぶやき


参加受け付けましたー♪やっぱり、懇親会が(以下略

わんくま同盟的にはこちらが本番w

#さて、午前様5日連続コースなのに明日起きれるのか。それが個人的には問題だorz
##それより、「明日休みなのか!?」

あ、明日(4/18)だと!?「第02回わんくま139勉強会」


お菓子でドキドキwwwwwwwwwww

あしたのわんくま139(わんくま&まっちゃ139合同)のこと考えるとどきどきするー。
ちゃんとたどりつけるかとか、(行った事あるけど)
お菓子のこととか、

今年に入ってから参加したもの。 - る・・・・・・・・・・・・・・・ごん ☆復活☆


今日よろしくお願いしますー!>LT

セキュリティなんて関係ない
どーでもいいネタですが
作成しました・・・

なんとか作成 - しおんぐの日常-alkn.netの中の人の日記-


せ・せいふく!!!!萌え(違

学校から直で会場に向かうので、多分制服です。
死なない程度に頑張ります。
ノートPCがあると勉強会でどれくらい役立つのだろうか・・・という訳で、先日支給された相棒と共に参加しますww

明日の予定とわんくま139 - Pastalablog in はてな

大葉ゼリーが余っています、id:rurar!id:rurar!おいで〜ぇ!(Byまっちゃ)

id:rurarid:rurar!おいで!おいで!(By @nakawankuma)

 
 

注意このエントリーには、はて☆スタが139個付きます。ご注意ください。
予定通り139個のはて☆スタが付きました、関係各社のみなさんご協力ありがとうございましたm(_ _)m
てか、気づいたら445個のはて☆スタが付いてるしwwww>id:rurarwwwwwwwww