2014-03-07から1日間の記事一覧

ニュース - 場所と時刻を自動判別し、MDMのセキュリティポリシーを切り替え:ITpro

(情報元のブックマーク数) 時刻や位置情報を使ったのは素晴らしい 2014年度の機能強化では、まずはWindows端末を対象に、ユーザー情報だけでなく、場所と時刻の情報を組み合わせてセキュリティポリシーを切り替えられる機能を追加する(写真)。例えば、会…

HP、サーバ製品においてファームウェアの一般への無償提供を終了へ | スラッシュドット・ジャパン IT

(情報元のブックマーク数) φ(..)メモメモ HPが、サーバ製品におけるファームウェアの提供条件を厳格化し、今後は保証期間内であるかサポート契約を結んでいるかのいずれかを満たさないとアクセスできないようにしたようだ(日本HPのサポートページ、日本HP…

ニュース - 未知ファイルの実行禁止ソフトがWin 8.1に対応:ITpro

(情報元のブックマーク数) ホワイトリスト型のソフト。 ロックインターナショナルは2014年3月7日、未知のファイルを実行しないことによってWindowsのセキュリティを高めるソフトの新版「LumensionアプリケーションコントロールV.4.5 SR2」を発表、同日販売…

NXP、Windows 8/8.1向けNFCアプリコンテストを開催 | マイナビニュース

(情報元のブックマーク数) φ(..)メモメモ NXP Semiconductorsは、MicrosoftおよびLenovoの協力を得る形でWindows 8/8.1向けNFCアプリケーションコンテスト「NFC Windows Application Contest」を開催することを発表した。 Windows 8/8.1搭載のPCおよびタブ…

UBIC、人工知能で情報漏えいを未然に防ぐ電子メール監査ソフトを発表 | マイナビニュース

(情報元のブックマーク数) 情報漏えいを未然に防ぐとかすごいな。 UBICは2014年3月5日、カルテルや情報漏えいなどの"温床"となる社員の業務用電子メールに関して、従来のメール監査技術では工数がかかりすぎて不可能と考えられていた常時監査が可能になっ…

@IT Security Live UP! 速報リポート:エキスパートが示す、これからのセキュリティ対策 (1/2) - @IT

(情報元のブックマーク数) φ(..)メモメモ 2014年2月25日、東京・品川にて@IT編集部が主催するセミナー「@IT Security Live UP! 絶対に守らなければならないシステムがそこにはある」が開催された。 巧妙化する攻撃、管理対象の多様化、そして人材不足――…

任天堂のAWS導入事例 「すれちがい通信中継所」や「Miiverse」に活用 - ITmedia エンタープライズ

(情報元のブックマーク数) 任天堂の事例。AWSのS3を活用したものらしい。 Amazon.comが提供するWebサービス群「Amazon Web Services」(AWS)の導入事例紹介ページに、任天堂の事例が掲載された。「ニンテンドー3DS」や「Wii U」向けサービスでのAWS活用に…

【緊急警報!!!】日本のネットショップを狙う、サイバー攻撃来てます!!!引っかかりそう!!! | More Access! More Fun!

(情報元のブックマーク数) これは引っかかりますねぇ・・・ さきほど私のクライアントに来ました。 受け取ったのはココ http://www.supplement-direct.co.jp/ 幸いショップのメルアドでは無くて、運営会社のほうに来たのでスタッフには届いてなかった 【緊…

友達100人できるかな?ーイベントや勉強会に参加してみよう!ー – WP-E(仮)Web Professional Education

(情報元のブックマーク数) 勉強会に参加してみよう! さて、今日は初心者さまへの記事ですよ! 私の経験を踏まえて書かせて頂きますので、参考になればこれ幸い。 あ。札幌でのイベントが多いのは致し方無し、、今後、参加するイベントなども ちょこちょこ…

Microsoft、攻撃多発のIEの脆弱性を修正へ 3月の月例パッチを予告 - ITmedia エンタープライズ

(情報元のブックマーク数) 3月のパッチはIEの修正も含んでるらしいです。緊急2件です。 米Microsoftは、3月の月例セキュリティ情報5件を米国時間の3月11日(日本時間12日)に公開すると予告した。日本でゼロデイ攻撃が多発しているInternet Explorer(IE)…

ウイルスサイト接続制限、利用者同意不要に 総務省が例外規定  :日本経済新聞

(情報元のブックマーク数) ウイルス感染目的の範囲内なら、通信の秘密を緩和するらしい 総務省はインターネット接続会社に対し、ウイルスへの感染を防ぐ目的で利用者の通信内容を見たりウェブサイトへのアクセスを止めたりすることを認める。「通信の秘密…

「違法ダウンロードは刑事罰の対象」との認識が66.8%に上昇 - オリコン調査 | マイナビニュース

(情報元のブックマーク数) 意識向上中! オリコンは3月6日、著作権法および違法ダウンロードについて行ったアンケート調査結果を公表。「違法ダウンロードは刑事罰の対象」との認識が2013年調査の48.5%から66.8%に上昇したとしている。 「違法ダウンロード…

ニュース - 「セクシー画像」にコマンドを隠す、新たなウイルスが出現:ITpro

(情報元のブックマーク数) C&Cの命令がエロ画像らしい。 EMCジャパンのRSA事業本部は2014年3月5日、新たなウイルス(マルウエア、トロイの木馬)が確認されたとして注意を呼びかけた。攻撃者から送られるコマンド(命令)を画像ファイルに仕込んで検出され…